魂縛られのゾンビ/Soul-Shackled Zombie

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Soul-Shackled Zombie}}
 
{{#card:Soul-Shackled Zombie}}
  
[[戦場に出た]]時、単一の[[墓地]]から最大2枚を[[追放]]する[[ゾンビ]]。[[クリーチャー・カード]]を追放すると[[ドレイン]]のオマケ付き。
+
[[戦墓の死体あさり/Diregraf Scavenger]]の変型版。[[追放]]できる枚数が1枚増えた代わりに、[[接死]]でなく単なる[[頭でっかち]]になっている。
 
+
[[構築]]ではドレインも小規模な[[墓地対策カード|墓地対策]]も4[[マナ]]かけて行うことでも無いので、主戦場は[[リミテッド]]。[[マナ総量]]相応の[[パワー]]を持つので戦力として一定の役目を果たしてくれるし、[[ライフ・アドバンテージ]]の価値も高くなるのでドレインのリターンが大きい。[[クリーチャー]]同士の殴り合う展開が基本となるので、通常は[[対戦相手]]の墓地から追放しても問題無くドレイン出来るだろうが、クリーチャー・カードが落ちていなくても自分の墓地を[[対象]]にすることも出来るため、空振りに終わる心配はまずせずともよし。対戦相手から1枚、自分から1枚と分けて追放することは出来ないのでそこは注意。
+
 
+
{{未評価|ファウンデーションズ}}
+
  
 +
主戦場は[[リミテッド]]。相討ちに向いた性能なのは同じだが、[[攻撃]]の[[打点]]が増えた代償に討ち取れる[[クリーチャー]]が限定され、強い粘り腰で盤面を膠着させる性能がやや減じた形。それでも[[ファウンデーションズ]]もまた[[墓地]][[肥やし]]と[[ライフ]]ゲイン[[誘発]]をテーマに持つ[[環境]]には違いなく、汎用性を発揮してくれる[[中堅クリーチャー]]。この環境の[[ゾンビ]]の中では最も使いまわし甲斐があると言え、とりわけ[[死者の王、ザル・アシュール/Zul Ashur, Lich Lord]]を活かすデッキを組む際には主戦力になる。
 +
*[[対戦相手]]から1枚、自分から1枚と分けて追放することは出来ないのでそこは注意。
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ドレイン]]
 +
*[[墓地対策カード]]
 
*[[カード個別評価:ファウンデーションズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ファウンデーションズ]] - [[コモン]]

2024年12月5日 (木) 03:50時点における最新版


Soul-Shackled Zombie / 魂縛られのゾンビ (3)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

このクリーチャーが戦場に出たとき、墓地1つにあるカード最大2枚を対象とする。それらを追放する。これにより1枚以上のクリーチャー・カードが追放されたなら、各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。

4/2

戦墓の死体あさり/Diregraf Scavengerの変型版。追放できる枚数が1枚増えた代わりに、接死でなく単なる頭でっかちになっている。

主戦場はリミテッド。相討ちに向いた性能なのは同じだが、攻撃打点が増えた代償に討ち取れるクリーチャーが限定され、強い粘り腰で盤面を膠着させる性能がやや減じた形。それでもファウンデーションズもまた墓地肥やしライフゲイン誘発をテーマに持つ環境には違いなく、汎用性を発揮してくれる中堅クリーチャー。この環境のゾンビの中では最も使いまわし甲斐があると言え、とりわけ死者の王、ザル・アシュール/Zul Ashur, Lich Lordを活かすデッキを組む際には主戦力になる。

  • 対戦相手から1枚、自分から1枚と分けて追放することは出来ないのでそこは注意。

[編集] 参考

QR Code.gif