デジタルゲーム
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (「コンピューターゲーム」をこのページあてのリダイレクト「デジタルゲーム」へ移動: より時代に即した、よく使われている呼称へ) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | [[マジック:ザ・ギャザリング]] | + | [[マジック:ザ・ギャザリング]]を題材としたコンピューターゲーム、デジタルゲームの一覧。特筆のない限り[[ウィザーズ・オブ・ザ・コースト|WotC]]公認のソフトウェアでWindowsのみに対応する。'''デジタル'''に対し、本来のマジックは'''テーブルトップ'''や'''[[紙|紙のマジック]]'''と呼ばれる。 |
− | + | [[Wikipedia:ja:コンシューマーゲーム|コンシューマーゲーム]]機での一人プレイから、ネットワークを介して対人戦を楽しめるものなど、過去から現在まで様々なプラットフォームで販売・配信が行われている。一部ではテーブルトップのように[[認定大会]]などの[[イベント]]も開催されている。 | |
==商業ゲーム== | ==商業ゲーム== | ||
46行: | 46行: | ||
*[[チャット略語]] | *[[チャット略語]] | ||
*[[カード個別評価:コンピューターゲーム専用カード]] | *[[カード個別評価:コンピューターゲーム専用カード]] | ||
+ | *[[マジック・デジタル・チーム]] | ||
[[Category:コンピューターゲーム|*]] | [[Category:コンピューターゲーム|*]] |
2021年11月23日 (火) 18:25時点における版
マジック:ザ・ギャザリングを題材としたコンピューターゲーム、デジタルゲームの一覧。特筆のない限りWotC公認のソフトウェアでWindowsのみに対応する。デジタルに対し、本来のマジックはテーブルトップや紙のマジックと呼ばれる。
コンシューマーゲーム機での一人プレイから、ネットワークを介して対人戦を楽しめるものなど、過去から現在まで様々なプラットフォームで販売・配信が行われている。一部ではテーブルトップのように認定大会などのイベントも開催されている。
目次 |
商業ゲーム
- MicroProse版マジック:ザ・ギャザリング
- Magic: The Gathering: BattleMage
- Magic: The Gathering: Armageddon
- Magic: The Gathering Interactive Encyclopedia
- ドリームキャスト版マジック:ザ・ギャザリング (ドリームキャスト)
- Magic Online
- マジック:ザ・ギャザリング バトルグラウンド (Windows、Xbox)
- デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ
- Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers (Windows、Xbox360、PS3)
- Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2012 (Windows、Xbox360、PS3)
- デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013 (Windows、Xbox360、PS3、iPad)
- マジック2014―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ (Windows、Xbox360、PS3、iPad、Android)(参考/日本語)
- マジック2015―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ (Windows、Xbox360、Xbox One、iPad、Android)(参考)
- マジック・デュエルズ:オリジン (Steam(Windows)、Xbox One、各種iOS端末)
- Magic: The Gathering - Tactics
- Magic: The Gathering Arena(Windows、Mac、Android、iOS)
- Valor's Reach
体験版
- Learn To Play Magic
- 体験ゲーム(第10版バージョン1.01はWindows、Mac OS X)
フリーウェア/シェアウェア
- Apprentice
- Magic Workstation (非公認)
- Cockatrice(非公認)
- Wagic, the Homebrew !? (非公認)
- Forge(非公認)
その他
紙のマジックへの影響
昨今の世界的なデジタルカードゲーム人気の隆盛に伴い、紙のマジックだけでなくデジタル・マジックの普及にも同時並行的に力が入れられている。
紙のマジックではどうということがない処理でも、デジタル・マジックでは様々な要因から処理が複雑であったり困難であったりする場合が多い。近年は、様々なカードでデジタル・マジックで使用する際の処理の簡略化を目的に効果が調整されるなど、紙のマジックにも少なくない影響を与えている[1]。
参考
- ↑ Play Design and Digital Magic/プレイ・デザインとデジタル・マジック(Play Design 2017年12月15日)