ゴブリンの戦車/Goblin Chariot
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
(4人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Goblin Chariot}} | {{#card:Goblin Chariot}} | ||
− | [[怒り狂うゴブリン/Raging Goblin]]の兄貴分。[[ | + | [[怒り狂うゴブリン/Raging Goblin]]の兄貴分。[[マナ・コスト]]と[[サイズ]]が一回り大きくなっている。特にデメリットもないため、標準的な[[速攻]][[クリーチャー]]として使用できる。 |
− | + | ||
− | *[[怒り狂うクーガー/Raging Cougar]]、[[野生のコロス/Wild Colos]]の[[同型再版]] | + | *[[第9版]]に[[再録]]される際に[[戦士]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得した。 |
− | + | ||
− | + | ==関連カード== | |
− | + | *[[怒り狂うクーガー/Raging Cougar]]、[[野生のコロス/Wild Colos]]の[[同型再版]]である。しかし、クリーチャー・タイプや[[基本セット]]での再録回数的にこれが最も有名だと思われる。 | |
+ | *[[スークアタの槍騎兵/Suq'Ata Lancer]]の[[下位互換]]であり、これ以降も[[上位互換]]の[[浪人の犬師/Ronin Houndmaster]]や[[収差スリヴァー/Blur Sliver]]、[[ミノタウルスの頭蓋断ち/Minotaur Skullcleaver]]、[[ケラノスの嵐呼び/Stormcaller of Keranos]]が登場している。 | ||
+ | *[[ゴブリン戦闘バギー/Goblin War Buggy]]から[[エコー]]がなくなった代わりに1[[マナ]]増えたものともいえる。 | ||
+ | *[[ダブルシンボル]]になると、[[ゴブリンの戦長/Goblin Warchief]]や[[ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain]]になる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[[カード名百科事典#戦車|戦車]]([[カード名百科事典]]) |
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]] |
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:第8版]] - [[コモン]] |
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:第7版]] - [[コモン]] |
+ | *[[カード個別評価:スターター]] - [[コモン]] |
2015年2月11日 (水) 01:33時点における最新版
Goblin Chariot / ゴブリンの戦車 (2)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)
速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したり(T)したりできる。)
2/2怒り狂うゴブリン/Raging Goblinの兄貴分。マナ・コストとサイズが一回り大きくなっている。特にデメリットもないため、標準的な速攻クリーチャーとして使用できる。
- 第9版に再録される際に戦士のクリーチャー・タイプを獲得した。
[編集] 関連カード
- 怒り狂うクーガー/Raging Cougar、野生のコロス/Wild Colosの同型再版である。しかし、クリーチャー・タイプや基本セットでの再録回数的にこれが最も有名だと思われる。
- スークアタの槍騎兵/Suq'Ata Lancerの下位互換であり、これ以降も上位互換の浪人の犬師/Ronin Houndmasterや収差スリヴァー/Blur Sliver、ミノタウルスの頭蓋断ち/Minotaur Skullcleaver、ケラノスの嵐呼び/Stormcaller of Keranosが登場している。
- ゴブリン戦闘バギー/Goblin War Buggyからエコーがなくなった代わりに1マナ増えたものともいえる。
- ダブルシンボルになると、ゴブリンの戦長/Goblin Warchiefやゴブリンの酋長/Goblin Chieftainになる。
[編集] 参考
- 戦車(カード名百科事典)
- カード個別評価:第9版 - コモン
- カード個別評価:第8版 - コモン
- カード個別評価:第7版 - コモン
- カード個別評価:スターター - コモン