血蠅の大群/Swarm of Bloodflies

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
他の[[クリーチャー]]が[[死亡]]するたびに大きくなるフライヤー。初期サイズが2/2[[飛行]]と3マナ相当であり5マナ相当になるには[[誘発]]能力が2~3回必要と手間がかかる。
 
他の[[クリーチャー]]が[[死亡]]するたびに大きくなるフライヤー。初期サイズが2/2[[飛行]]と3マナ相当であり5マナ相当になるには[[誘発]]能力が2~3回必要と手間がかかる。
  
自身を強化する能力の条件は比較的簡単なためリミテッドなら戦闘で相討ちが1~2回あれば十分にゲームを決めれるサイズになる。
+
自身を強化する能力の条件は比較的簡単なためリミテッドなら戦闘で相討ちが1~2回あれば十分にゲームを決められるサイズになる。
  
 
また[[無限ループ]]と組み合わせれば[[パワー]]と[[タフネス]]を無限に上げたり、[[+1/+1カウンター]]を無限に供給したりできる。
 
また[[無限ループ]]と組み合わせれば[[パワー]]と[[タフネス]]を無限に上げたり、[[+1/+1カウンター]]を無限に供給したりできる。

2014年9月28日 (日) 22:48時点における版


Swarm of Bloodflies / 血蠅の大群 (4)(黒)
クリーチャー — 昆虫(Insect)

飛行
血蠅の大群は+1/+1カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。
他のクリーチャーが1体死亡するたび、血蠅の大群の上に+1/+1カウンターを1個置く。

0/0

他のクリーチャー死亡するたびに大きくなるフライヤー。初期サイズが2/2飛行と3マナ相当であり5マナ相当になるには誘発能力が2~3回必要と手間がかかる。

自身を強化する能力の条件は比較的簡単なためリミテッドなら戦闘で相討ちが1~2回あれば十分にゲームを決められるサイズになる。

また無限ループと組み合わせればパワータフネスを無限に上げたり、+1/+1カウンターを無限に供給したりできる。

参考

QR Code.gif