学術論争/Academic Dispute

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

クリーチャー1体にブロック強制を与える履修つきインスタント到達も付与できるため、こちらにフライヤーしかいなくとも相手の地上クリーチャーを引きずり出せる。

もう一つの使い方として、自分のクリーチャーに唱えることで相手のフライヤーを奇襲ブロックするコンバット・トリックとしても使用可能。

回収するフェニックス/Retriever Phoenixとは固有のシナジーを形成する。墓地にフェニックスがある状態でアンタップ状態の対戦相手のクリーチャーに唱えれば、タフネス2以下に対する除去にもなる。

ドラフトではロアホールド大学/Lorehold Collegeを組む際にピックされることが多い。1マナ除去カードのように振る舞いつつ、履修で息切れも防止できる。特にロアホールドの誓約魔道士/Lorehold Pledgemageとは相性が良い。

関連カード

サイクル

ストリクスヘイヴン:魔法学院の、アンコモン履修を行うカードサイクル。各に1枚(のみ2枚)存在する。

参考

QR Code.gif