Question Elemental?
提供:MTG Wiki
- カード名やテキスト、フレイバー・テキストまで疑問文になっていることがわかりますか?(イラストが見たいですか?)
- 案外維持が大変だと思いませんか?例えば、呪文をプレイする時には「~をプレイします?」ではなく「~をプレイしていいですか?」と言わないと、相手との意思の疎通に支障が出ることは理解できますよね?
- 質問じゃないことを言ってしまっても、それを対戦相手より早く自分で指摘すればコントロールを奪われずに済むことに気づきましたか?
- もちろん、その指摘も疑問文で言う必要がある事を忘れていませんか?
- 発言ミスを指摘してコントロールを得たプレイヤーも疑問文で喋らなくてはならなくなる事を忘れてはいないですか?
- 維持するのが面倒になってだれも指摘しなくなるとコントローラーは変わりませんが、それも寂しいと思いませんか?
- 日本語なら語尾のイントネーション次第で曖昧にできるし、英語なら"〜, don't you?"みたいにして付加疑問文をつくれるから、結構ごまかしが効くことはわかっていますか?
- 別に「ですます調」で話す必要はなく、「だである調」で話しても一向に構わないということにはお気づきだろうか?
- 銀枠らしく裁定が(良い意味で)適当なので、質問でないことを「言ったとき」と書いてあることを盾にして、ひとことも喋らずに筆談で会話すればコントロールを奪われない、と言えるかもしれませんね?
- 筆談やジェスチャーだと普段より意思疎通に時間と手間がかかるので、イライラした対戦相手と喧嘩になるかも知れませんが、その点は自己責任でお願いしますね?
- このカードのために、手話やモールス信号を勉強するのもいいかもしれませんね? ただ相手に通じなければ意味がないので、普段対戦するお友達にも一緒に勉強してもらってくださいね?
- Magic Workstationや、Skypeなどの通信アプリを使ってオンライン対戦する場合の「チャット会話」は、「言っている」のではなく「書いている」のだから問題ない、と強硬に主張することも可能ですが、喧嘩になってもあくまで自己責任でお願いしますね?
- これがあるなかでLand Aid '04を使うと歌まで質問になることは分かりますよね?
- 長い間、銀枠も含めて唯一カード名に「?」がつくカードでしたが、その後計略カードの誰が一番明るく燃えるであろう?/Which of You Burns Brightest?が登場したのは知っていましたか?
- wiki内でも、こんなにジョークが許されるようなカードは無いと思いませんか?
- ところで、維持できるのであれば4マナ3/4飛行って強いと思いませんか? 厄介なスピリット/Troublesome Spiritもある程度活躍しましたし。……あっ!!