Homarid

提供:MTG Wiki

2015年11月10日 (火) 00:55時点におけるSk (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索


周期的に強さが変わるクリーチャー。召喚したターンは1/1だがそれ以降ターンごとに1/1→2/2→3/3→2/2→1/1……となっていく。

潮の満干をうまく表現してはいるが、さすがに少々面倒。長期的にみれば2/2バニラと変わらず、強いところでも3/3で、それは最短3ターン後。それなら均一に2/2のほうがありがたいケースも多そうである。

  • このカードの作られたフォールン・エンパイアでは、同様に潮の満干を意識したTidal Influenceが作られている。
    • 同じ潮を意識するはずなのに、これらのカードは互いに同期しない。個体ごとに影響のされ方が違うのか、カードゲームなのでしかたないのだが。
  • 朝夕カウンターが1~3個乗っている状態から倍増の季節/Doubling Season等で5個以上乗せた状態になると、それ以降取り除かれることなくカウンターが増え続け、2/2のままになる。

参考

QR Code.gif