タルキール:龍嵐録
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
121行: | 121行: | ||
==公式特集ページ== | ==公式特集ページ== | ||
===製品情報=== | ===製品情報=== | ||
− | *[https://mtg-jp.com/products/0000291/ 『タルキール:龍嵐録』]( | + | *[https://mtg-jp.com/products/0000291/ 『タルキール:龍嵐録』](マジック日本公式サイト 製品情報) |
*[https://magic.wizards.com/ja/products/tarkir-dragonstorm 『タルキール:龍嵐録』](マジック米国公式サイト日本語版 製品情報) | *[https://magic.wizards.com/ja/products/tarkir-dragonstorm 『タルキール:龍嵐録』](マジック米国公式サイト日本語版 製品情報) | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0038237/ マジックの新たな時代を支える基盤]([[Daily MTG]] [[2024年]]10月25日) | *[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0038237/ マジックの新たな時代を支える基盤]([[Daily MTG]] [[2024年]]10月25日) |
2025年2月22日 (土) 07:36時点における版
タルキール:龍嵐録/Tarkir: Dragonstorm | |
シンボル | 龍の大嵐/Dragon Tempest |
略号 | TDM |
コードネーム | Ultimate |
発売日 | 紙:2025年4月11日 |
セット枚数 |
タルキール:龍嵐録/Tarkir: Dragonstormは、スタンダード用の本流のセット。2025年4月11日発売予定。キャッチコピーは「龍と駆け龍を討て/Fight dragons with dragons」「氏族を選べ。嵐を打ち破れ。/Join the Clan. Break the Storm.」。
目次 |
概要
ドラゴンと氏族/Clanの次元/Plane、タルキール/Tarkirを舞台とするカード・セット。
主な開発スタッフ
- Erik Lauer(展望デザイン・チームリーダー)[1]
- Adam Prosak(セット・デザイン・チームリーダー)
その他のスタッフについては米国版公式サイトセットアーカイブのクレジットを参照。
公式特集ページ
製品情報
- 『タルキール:龍嵐録』(マジック日本公式サイト 製品情報)
- 『タルキール:龍嵐録』(マジック米国公式サイト日本語版 製品情報)
- マジックの新たな時代を支える基盤(Daily MTG 2024年10月25日)
- 「ユニバース」が揃うとき――「ユニバースビヨンド」製品の使用可能フォーマットについてのお知らせ(Daily MTG 2024年10月25日)
- 『タルキール:龍嵐録』ファーストルックまとめ(Daily MTG 2025年2月21日)
脚注
参考
- カード個別評価:タルキール:龍嵐録
- カードセット一覧
- 団結のドミナリア - 兄弟戦争 - ファイレクシア:完全なる統一 - 機械兵団の進軍 - 機械兵団の進軍:決戦の後に
- エルドレインの森 - イクサラン:失われし洞窟 - カルロフ邸殺人事件 - サンダー・ジャンクションの無法者 - ブルームバロウ - ダスクモーン:戦慄の館
- ファウンデーションズ
- 霊気走破 - タルキール:龍嵐録 - ファイナルファンタジー - 久遠の終端 - マーベル スパイダーマン