火に油/Fuel the Flames

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Fuel the Flames}} {{未評価|霊気走破}} ==参考== *カード個別評価:霊気走破 - アンコモン」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Fuel the Flames}}
 
{{#card:Fuel the Flames}}
  
{{未評価|霊気走破}}
+
[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]の亜種。一マナが重くなったが[[インスタント]]になり、[[サイクリング]]も付いた。[[ウィニー]]や[[アグロ]]を相手にする時はもちろん、[[コントロール]]に対してはサイクリングで別のカードに変換できる為腐りづらく、[[メイン]]から投入しやすい、総じて取り回しの良い全体火力。[[インスタント・タイミング]]で撃てる全体火力という視点で見ると、一つ前の[[スタンダード]]における[[吸血鬼の復讐/Vampires' Vengeance]]やスタンダードで同居する[[十字砲火/Caught in the Crossfire]]などが存在するが、それらと比較しても、撃ち漏らしが無く、腐りづらい点で勝る。無論、[[吸血鬼]]や[[無法者]]の[[タイプ的デッキ]]では引き続きそれらが優先されるだろう。
  
 +
登場時のスタンダードには[[僧院の速槍/Monastery Swiftspear]]や[[心火の英雄/Heartfire Hero]]などを軸にした[[スライ/スタンダード/団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期|赤単アグロ]]や[[ステロイド/スタンダード/団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期|グルール果敢]]が存在する。同デッキには[[巨怪の怒り/Monstrous Rage]]を始めとした強化[[呪文]]が入っているためかわされる可能性も高いが、インスタント・タイミングで撃てることを活かせば相手の意表をついて大きな損害を与えることができるかもしれない。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:霊気走破]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:霊気走破]] - [[アンコモン]]

2025年2月15日 (土) 12:12時点における最新版


Fuel the Flames / 火に油 (2)(赤)
インスタント

火に油は各クリーチャーにそれぞれ2点のダメージを与える。
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カード1枚を引く。)


紅蓮地獄/Pyroclasmの亜種。一マナが重くなったがインスタントになり、サイクリングも付いた。ウィニーアグロを相手にする時はもちろん、コントロールに対してはサイクリングで別のカードに変換できる為腐りづらく、メインから投入しやすい、総じて取り回しの良い全体火力。インスタント・タイミングで撃てる全体火力という視点で見ると、一つ前のスタンダードにおける吸血鬼の復讐/Vampires' Vengeanceやスタンダードで同居する十字砲火/Caught in the Crossfireなどが存在するが、それらと比較しても、撃ち漏らしが無く、腐りづらい点で勝る。無論、吸血鬼無法者タイプ的デッキでは引き続きそれらが優先されるだろう。

登場時のスタンダードには僧院の速槍/Monastery Swiftspear心火の英雄/Heartfire Heroなどを軸にした赤単アグログルール果敢が存在する。同デッキには巨怪の怒り/Monstrous Rageを始めとした強化呪文が入っているためかわされる可能性も高いが、インスタント・タイミングで撃てることを活かせば相手の意表をついて大きな損害を与えることができるかもしれない。

[編集] 参考

QR Code.gif