泡の罠/Bubble Snare
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
[[青]]お得意の[[アンタップ制限]][[オーラ]]。[[キッカー]]することで[[タップ]]させることができる。 | [[青]]お得意の[[アンタップ制限]][[オーラ]]。[[キッカー]]することで[[タップ]]させることができる。 | ||
− | + | キッカー時の性能こそ1[[マナ]]重い[[閉所恐怖症/Claustrophobia]]であるが、[[生撃ち]]時の軽さは過去にないもの。既にタップ状態の[[クリーチャー]]につける分にはタップ効果はいらないため、[[脱水/Dehydration]]が1マナで撃てるのは劇的な[[テンポ]]差を生む。 | |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[コモン]] |
2020年10月16日 (金) 22:57時点における版
Bubble Snare / 泡の罠 (青)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
キッカー(2)(青)(あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加で(2)(青)を支払ってもよい。)
エンチャント(クリーチャー)
泡の罠が戦場に出たとき、これがキッカーされていた場合、エンチャントしているクリーチャーをタップする。
エンチャントしているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
青お得意のアンタップ制限オーラ。キッカーすることでタップさせることができる。
キッカー時の性能こそ1マナ重い閉所恐怖症/Claustrophobiaであるが、生撃ち時の軽さは過去にないもの。既にタップ状態のクリーチャーにつける分にはタップ効果はいらないため、脱水/Dehydrationが1マナで撃てるのは劇的なテンポ差を生む。