貴族
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
− | '''貴族'''/''Noble'' | + | '''貴族'''/''Noble''は、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。血統や家柄などによって様々な特権が認められている者。 |
− | + | {{#card:Faerie Noble}} | |
+ | {{#card:Falkenrath Aristocrat}} | ||
+ | {{#card:Kenrith, the Returned King}} | ||
− | + | 初出は[[ホームランド]]の[[Faerie Noble]]。1体しか存在しなかった上、後に登場した[[スプライトの貴族/Sprite Noble]]も貴族ではなかったため絶滅が危惧されており、実際に[[2007年]]9月の[[オラクル]]改訂により[[廃止されたクリーチャー・タイプ|廃止]]されてしまった。しかし、[[Wikipedia:ja:アーサー王物語|アーサー王伝説]]とおとぎ話をモチーフとした[[エルドレインの王権]]の登場に合わせて12年ぶりに復活。新規カードが多数登場したほか、前述の2枚を含む「貴族・王族・有権者」に該当する多数のカードが貴族となった。 | |
− | == | + | 全[[色]]に存在する。[[サイズ]]や[[能力]]はまちまちだが、[[ロード (俗称)|ロード]]のような指導者然とした影響力の高い能力を有するものが多い。 |
− | + | ||
− | *[[ | + | [[伝説の]]貴族は[[エルドレインの王権]]現在、13体存在する([http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?supertype%5B%5D=legendary&subtype%5B%5D=Noble 「伝説の(Legendary)・貴族(Noble)」でWHISPER検索])。 |
+ | |||
+ | *エルドレインの王権はその元ネタ故に王/女王、王子/姫が必要だったため、それらを表すために貴族が用いられることになり、晴れて復活する運びとなった<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/eldraine-check-part-1-2019-09-23 Eldraine Check, Part 1]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0033107/ エルドレイン・チェック その1]([[Making Magic]] [[2019年]]9月23日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。 | ||
+ | *「Noble」は「貴族」という意味のほかに「気高い、高潔な」という意味も持っており、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]の[[カード名]]ではこちらの意味で使われることも多い([[気高き豹/Noble Panther]]、[[高潔な旗騎士/Noble Banneret]]など)。 | ||
+ | |||
+ | ==脚注== | ||
+ | <references/> | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *{{WHISPER検索/サブタイプ|Noble|貴族(Noble)}} | ||
*[[クリーチャー・タイプ解説]] | *[[クリーチャー・タイプ解説]] | ||
− | |||
− | [[Category: | + | [[Category:クリーチャー・タイプ|きそく]] |
2019年9月26日 (木) 05:41時点における版
貴族/Nobleは、クリーチャー・タイプの1つ。血統や家柄などによって様々な特権が認められている者。
初出はホームランドのFaerie Noble。1体しか存在しなかった上、後に登場したスプライトの貴族/Sprite Nobleも貴族ではなかったため絶滅が危惧されており、実際に2007年9月のオラクル改訂により廃止されてしまった。しかし、アーサー王伝説とおとぎ話をモチーフとしたエルドレインの王権の登場に合わせて12年ぶりに復活。新規カードが多数登場したほか、前述の2枚を含む「貴族・王族・有権者」に該当する多数のカードが貴族となった。
全色に存在する。サイズや能力はまちまちだが、ロードのような指導者然とした影響力の高い能力を有するものが多い。
伝説の貴族はエルドレインの王権現在、13体存在する(「伝説の(Legendary)・貴族(Noble)」でWHISPER検索)。
- エルドレインの王権はその元ネタ故に王/女王、王子/姫が必要だったため、それらを表すために貴族が用いられることになり、晴れて復活する運びとなった[1]。
- 「Noble」は「貴族」という意味のほかに「気高い、高潔な」という意味も持っており、マジックのカード名ではこちらの意味で使われることも多い(気高き豹/Noble Panther、高潔な旗騎士/Noble Banneretなど)。