沿岸の海賊行為/Coastal Piracy
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
自分が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[クリーチャー]]がすべて[[泥棒カササギ/Thieving Magpie]]になる(ただし[[戦闘ダメージ]]限定)。 | 自分が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[クリーチャー]]がすべて[[泥棒カササギ/Thieving Magpie]]になる(ただし[[戦闘ダメージ]]限定)。 | ||
− | [[アドバンテージ]] | + | [[アドバンテージ]]のとり方としては分かりやすいのだが、そもそも[[青]]はクリーチャーを横に並べることを得意としないため若干噛み合っておらず、この能力を自前で持つ[[泥棒カササギ/Thieving Magpie]]なり、より[[軽い]][[好奇心/Curiosity]]なりを使えばよい、という結論になりがち。決して悪い[[カード]]ではないのだが、少数の[[青ウィニー]]([[マーフォーク (デッキ)|マーフォーク]]など)に採用されるにとどまった。 |
クリーチャーが並びやすい[[リミテッド]]では非常に強力。 | クリーチャーが並びやすい[[リミテッド]]では非常に強力。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
− | * | + | *単体版は[[好奇心/Curiosity]]。類似能力を持つカードはそちらのページを参照。 |
− | + | ||
*[[サイクル]]の中でも[[窃盗/Larceny]]と対になっている。同時に[[第8版]]に[[再録]]され、[[レア]]に格上げされた。 | *[[サイクル]]の中でも[[窃盗/Larceny]]と対になっている。同時に[[第8版]]に[[再録]]され、[[レア]]に格上げされた。 | ||
2014年7月14日 (月) 23:56時点における版
自分がコントロールするクリーチャーがすべて泥棒カササギ/Thieving Magpieになる(ただし戦闘ダメージ限定)。
アドバンテージのとり方としては分かりやすいのだが、そもそも青はクリーチャーを横に並べることを得意としないため若干噛み合っておらず、この能力を自前で持つ泥棒カササギ/Thieving Magpieなり、より軽い好奇心/Curiosityなりを使えばよい、という結論になりがち。決して悪いカードではないのだが、少数の青ウィニー(マーフォークなど)に採用されるにとどまった。
クリーチャーが並びやすいリミテッドでは非常に強力。
関連カード
- 単体版は好奇心/Curiosity。類似能力を持つカードはそちらのページを参照。
- サイクルの中でも窃盗/Larcenyと対になっている。同時に第8版に再録され、レアに格上げされた。
サイクル
メルカディアン・マスクスの、誘発型能力を持つダブルシンボルであるアンコモンのエンチャントのサイクル 。誘発条件はいずれも戦闘に関係している。
- 崇高なる目的/Noble Purpose
- 沿岸の海賊行為/Coastal Piracy
- 窃盗/Larceny
- 接近戦/Close Quarters
- 茨の茂み/Briar Patch