墨深みの潜り手/Inkfathom Divers
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
12行: | 12行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[メロウ/Merrow#ローウィン|墨深み/Inkfathom]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:ローウィン]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ローウィン]] - [[コモン]] |
2025年2月22日 (土) 23:59時点における最新版
Inkfathom Divers / 墨深みの潜り手 (3)(青)(青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) 兵士(Soldier)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) 兵士(Soldier)
島渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしているかぎりブロックされない。)
墨深みの潜り手が戦場に出たとき、あなたのライブラリーのカードを上から4枚見る。その後それらを望む順番で戻す。
島渡りを持つ5マナ3/3クリーチャー。セゴビアの大怪魚/Segovian Leviathanに色拘束がついた分、ライブラリー操作のできるETB能力を得た。
このクリーチャーが出せるようになるころに4枚のライブラリー操作ができるのは、終盤に向けてゲームを有利に進めるうえで役に立つものの、5マナを払うならばもう少し能力がほしいところである。島渡りがあるとはいえ、この時点での3/3は決定打とも言いがたい。
リミテッドでは単体である程度の戦力になるし、タイプ的シナジーも期待できる。ライブラリー操作もあれば便利なので、割と使いやすい中堅クリーチャーである。