Brine Shaman

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Brine Shaman}}
 
{{#card:Brine Shaman}}
  
[[クリーチャー]]を糧にした[[能力]]を持つ[[クリーチャー]]
+
[[クリーチャー]]を糧にした[[能力]]を持つクリーチャー。クリーチャー[[呪文]][[打ち消す|打ち消し]]と、クリーチャーの一時的強化が行える。
クリーチャー[[打ち消す|呪文]]の[[打ち消し]]と、クリーチャーの一時的強化が行える。
+
 
+
どちらの能力もそれほど悪くはないが、[[トーナメント]]級での活躍までは行かなかった。
+
能力の[[起動コスト]]にクリーチャーの[[生け贄]]が必要なので、カード数で有利に立てないのがつらいところだろう。
+
  
 +
どちらの能力もそれほど悪くはないが、[[トーナメント]]級での活躍までは行かなかった。能力の[[起動コスト]]にクリーチャーの[[生け贄]]が必要なので、[[カード]]数で有利に立てないのがつらいところだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アイスエイジ]]  - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アイスエイジ]]  - [[コモン]]
*[[マリット・レイジ/Marit Lage]][[背景世界/ストーリー用語]]
+
*[[カード個別評価:Masters Edition 2]] - [[コモン]]

2008年9月23日 (火) 16:00時点における版


Brine Shaman (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric) シャーマン(Shaman)

(T),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
(1)(青)(青),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:クリーチャー呪文1つを対象とし、それを打ち消す。

1/1

クリーチャーを糧にした能力を持つクリーチャー。クリーチャー呪文打ち消しと、クリーチャーの一時的強化が行える。

どちらの能力もそれほど悪くはないが、トーナメント級での活躍までは行かなかった。能力の起動コストにクリーチャーの生け贄が必要なので、カード数で有利に立てないのがつらいところだろう。

参考

QR Code.gif