Super Secret Tech

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Super Secret Tech}}
 
{{#card:Super Secret Tech}}
  
[[アンヒンジド]]は計140枚のセットのはずだが、シークレット[[カード]]が存在する。
+
[[アンヒンジド]]は計140枚のセットのはずだが、シークレット[[カード]]として141番目のこのカードが存在する。
そして、その141番目のがこのカード。
+
  
 
その[[稀少度]]は今までにない高さで、基本的に入手困難である(このカードは[[レア]]でありかつ[[プレミアム・カード]]しか存在しないため)。
 
その[[稀少度]]は今までにない高さで、基本的に入手困難である(このカードは[[レア]]でありかつ[[プレミアム・カード]]しか存在しないため)。
カードの[[能力]]は、その希少性を象徴するかのようだ。
 
プレミアム・カードが見た目だけのものだけでなくなる。
 
  
*実際のところ、出現率に関する詳細は不明。
+
カードの[[能力]]は、その希少性を象徴するかのようだ。プレミアム・カードが見た目だけのものだけでなくなる。
[http://www.magiclibrarities.net/rarities.html Magic Rarities]によれば、「他のアンヒンジドのホイル・レアカードに比べ、推定上10倍は出やすい」(下記記事参照)とされている。
+
 
*因みに、[[Curse of the Fire Penguin]]のプレミアム・カードにプレミアム・カードでないクリーチャーが乗っ取られた時、それは+(1/2)/+(1/2)の修整を受ける(プレミアム・カードが逆の関係でも然り)。
+
*実際のところ、出現率に関する詳細は不明。[http://www.magiclibrarities.net/rarities.html Magic Rarities]によれば、「他のアンヒンジドのホイル・レアカードに比べ、推定上10倍は出やすい」(下記記事参照)とされている。
半分プレミアム・カードであるとして考えられるためである。
+
*ちなみに、[[Curse of the Fire Penguin]]のプレミアム・カードにプレミアム・カードでないクリーチャーが乗っ取られたとき、それは+(1/2)/+(1/2)の修整を受ける(プレミアム・カードが逆の関係でも然り)。半分プレミアム・カードであるとして考えられるためである。
  
<!-- 画像の添付は著作権に抵触する恐れがあります。Autocardへのリンクなどを利用してください。 -->
 
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:Unglued系]]
 
 
*[http://www.magiclibrarities.net/rarities-unhinged.html Unhinged Ultra-Rare Cards](Magic Rarities;英語)
 
*[http://www.magiclibrarities.net/rarities-unhinged.html Unhinged Ultra-Rare Cards](Magic Rarities;英語)
 +
*[[カード個別評価:アンヒンジド]] - [[レア]]([[プレミアム・カード]]のみ)

2008年4月10日 (木) 18:35時点における版


Super Secret Tech (3)
アーティファクト

すべてのプレミアの呪文をプレイするためのコストは(1)少なくなる。
すべてのプレミアのクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。


アンヒンジドは計140枚のセットのはずだが、シークレットカードとして141番目のこのカードが存在する。

その稀少度は今までにない高さで、基本的に入手困難である(このカードはレアでありかつプレミアム・カードしか存在しないため)。

カードの能力は、その希少性を象徴するかのようだ。プレミアム・カードが見た目だけのものだけでなくなる。

  • 実際のところ、出現率に関する詳細は不明。Magic Raritiesによれば、「他のアンヒンジドのホイル・レアカードに比べ、推定上10倍は出やすい」(下記記事参照)とされている。
  • ちなみに、Curse of the Fire Penguinのプレミアム・カードにプレミアム・カードでないクリーチャーが乗っ取られたとき、それは+(1/2)/+(1/2)の修整を受ける(プレミアム・カードが逆の関係でも然り)。半分プレミアム・カードであるとして考えられるためである。

参考

QR Code.gif