Grave Robbers
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (→参考) |
(TGCTU) |
||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Grave Robbers}} | {{#card:Grave Robbers}} | ||
− | [[墓地]]の[[アーティファクト]]を[[ | + | [[墓地]]の[[アーティファクト]]を[[追放]]しつつ、[[ライフ]][[回復]]。 |
− | + | 基本的には相手の再利用対策だが、対象範囲が「アーティファクト」限定と狭いので使いづらい。相手がアーティファクトを使っていなければ無意味だし、それを[[墓地送り]]する手段も別に必要、ということだ。 | |
− | + | ||
− | 能力抜きでは決して安い[[クリーチャー]]ではないので、 | + | 能力抜きでは決して安い[[クリーチャー]]ではないので、[[デッキ]]投入するなら自分の墓地のライフ化も想定し、アーティファクトを多めにするのがいいだろう。 |
− | [[デッキ]]投入するなら自分の墓地のライフ化も想定し、アーティファクトを多めにするのがいいだろう。 | + | *初出時は'''強盗'''/''Robber(s)''という特有の[[クリーチャー・タイプ]]であったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]・[[ならず者]]に変更された。 |
==参考== | ==参考== |
2024年8月16日 (金) 20:40時点における最新版
Grave Robbers (1)(黒)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)
(黒),(T):墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とし、それを追放する。あなたは2点のライフを得る。
1/1基本的には相手の再利用対策だが、対象範囲が「アーティファクト」限定と狭いので使いづらい。相手がアーティファクトを使っていなければ無意味だし、それを墓地送りする手段も別に必要、ということだ。
能力抜きでは決して安いクリーチャーではないので、デッキ投入するなら自分の墓地のライフ化も想定し、アーティファクトを多めにするのがいいだろう。
- 初出時は強盗/Robber(s)という特有のクリーチャー・タイプであったが、2007年9月サブタイプ変更で人間・ならず者に変更された。