デュプリケート・シールド

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '=デュプリケイテッド・シールド= 非公式フォーマットの1つ。 非公式なのでトーナメントで採用されたことは無いが、[[イン...')
 
 
(5人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
=デュプリケイテッド・シールド=
+
'''デュプリケート・シールド'''/''Duplicate Sealed''は、[[非公式フォーマット]]の1つであり、[[シールド]]の1種。非公式なので[[トーナメント]]で採用されたことは無いが、[[インビテーショナル]]で採用されたことはある。'''デュプリケイテッド・シールド'''と表現されることもある。
  
[[非公式フォーマット]]の1つ。
+
基本的にシールド戦と同じだが、Duplicate(複製)の名を冠しているので「[[カードプール]]の内容が全員同じ」という相違点がある。そのため、通常の[[リミテッド]]における「パック運」が存在せず、純粋に[[デッキ]]構築の技術を競うことができる。また、他の[[プレイヤー]]のカードプールがわかるため、[[構築]]と同様に[[メタゲーム]]を意識して構築する技術も求められる。
非公式なので[[トーナメント]]で採用されたことは無いが、[[インビテーショナル]]で採用されたことはある。
+
 
+
基本的に[[シールド戦]]と同じだが、「どの[[カード]]が何枚入っているか決められている」「カードプールの内容は全員同じ」という相違点がある。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[リミテッド]]
 +
*[[シールド]]
 +
*[[フォーマット]]
 
*[[トーナメント用語]]
 
*[[トーナメント用語]]
*[[フォーマット]]
 

2019年7月17日 (水) 17:56時点における最新版

デュプリケート・シールド/Duplicate Sealedは、非公式フォーマットの1つであり、シールドの1種。非公式なのでトーナメントで採用されたことは無いが、インビテーショナルで採用されたことはある。デュプリケイテッド・シールドと表現されることもある。

基本的にシールド戦と同じだが、Duplicate(複製)の名を冠しているので「カードプールの内容が全員同じ」という相違点がある。そのため、通常のリミテッドにおける「パック運」が存在せず、純粋にデッキ構築の技術を競うことができる。また、他のプレイヤーのカードプールがわかるため、構築と同様にメタゲームを意識して構築する技術も求められる。

[編集] 参考

QR Code.gif