熊谷陸

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(戦績を追加)
 
(5人の利用者による、間の10版が非表示)
2行: 2行:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
*[[ライバルズ・リーグ20-21]]で使用したデッキの中で特にお気に入りなのは2020年5月の[[ミシックチャンピオンシップ予選]]で使用した[[ヨーリオン・コントロール#[編集]ラヴニカのギルド~基本セット2021期|アゾリウス・ヨーリオン]]
+
最初はコロコロコミックの漫画でマジックを知り、中学生であった[[ラヴニカ:ギルドの都]]期にマジックを開始<ref name="pro">『マナバーン2022』(ホビージャパン、2021年12月23日初版)p.46 ISBN 9784798626918</ref>。
 +
 
 +
大学時代に仙台に移住し、週末の大会などの出場するようになった。当時マジック日本公式サイトの[[津村健志]]の連載を参考にコピーデッキを作って使っていた<ref name="pro"/>。
 +
 
 +
大学在学中に地方では紙版の対戦相手が見つかりづらいという理由で[[Magic Online]]を始め、ドラフトにのめり込んで大学生活が成り立たなくなりかけた<ref name="pro"/>。
 +
 
 +
たまたま時間がある時に[[プロツアー「ラヴニカへの回帰」]]のMO予選を突破し、本戦に出場。MOや地元の大会とは異なる真剣な空気、それでいて楽しそうな雰囲気を感じ、海外のプレイヤーとも案外ボディランゲージやカードを扱う時のしぐさで大体のコミュニケーションが取れることに本人は驚いた<ref name="pro"/>。
 +
 
 +
[[グランプリ東京16]]で優勝したことが切っ掛けでプロツアーに出るための遠征を増やし、これによりプレイヤーとして軌道に乗った<ref name="pro"/>。
 +
 
 +
== 人物・エピソード ==
 +
*本人はミスをしても目の前に人がいなければくよくよせずに済み、有名プレイヤーと対戦しても緊張しないという理由で、現実よりネットの対戦の方が向いていると分析している<ref name="pro"/>。
 +
*自身にとって負けた時の悔しさは勝った時の嬉しさより数倍大きいため、負けないためにひたすらマジックを頑張っているという。そんな中でも、お互いがベストを尽くして負けても気分良く相手と握手できる試合がたまにあるといい、その瞬間を少しでも多く体感するためにマジックを続けている面もあるとのこと。
 +
*[[ライバルズ・リーグ20-21]]で使用したデッキの中で特にお気に入りなのは2020年5月の[[ミシックチャンピオンシップ予選]]で使用した[[ヨーリオン・コントロール#ラヴニカのギルド~基本セット2021期|アゾリウス・ヨーリオン]]<ref name="mana2021">『マナバーン2021』(ホビージャパン、2020年12月21日初版)p.19 ISBN 9784798623849 </ref>。
  
 
==主な戦績==
 
==主な戦績==
 +
===[[アリーナ・チャンピオンシップ]]===
 +
*[[アリーナ・チャンピオンシップ6]] ベスト8
 +
 +
===[[チャンピオンシップ]]===
 +
*[[イニストラード・チャンピオンシップ]] 第3位
 +
*[[『カルドハイム』チャンピオンシップ]] 第6位
 +
 
===[[プレイヤーズツアーファイナル]]===
 
===[[プレイヤーズツアーファイナル]]===
 
*[[プレイヤーズツアーファイナル (2020年)|プレイヤーズツアーファイナル20]] 準優勝
 
*[[プレイヤーズツアーファイナル (2020年)|プレイヤーズツアーファイナル20]] 準優勝
15行: 35行:
  
 
===その他===
 
===その他===
 +
*[[日本選手権20ファイナル]] ベスト8
 
*[[日本選手権19]] 準優勝
 
*[[日本選手権19]] 準優勝
 
*[[日本選手権17]] ベスト8
 
*[[日本選手権17]] ベスト8
21行: 42行:
 
*[[食物 (デッキ)|シミック・フード]]([[グランプリ名古屋19]] 優勝)
 
*[[食物 (デッキ)|シミック・フード]]([[グランプリ名古屋19]] 優勝)
 
*[[赤緑白コントロール#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|ナヤ・ミッドレンジ]]([[グランプリ東京16]] 優勝)
 
*[[赤緑白コントロール#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|ナヤ・ミッドレンジ]]([[グランプリ東京16]] 優勝)
<!--
+
 
 
==脚注==
 
==脚注==
 
<references/>
 
<references/>
-->
+
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[https://twitter.com/seminiki Twitter]
 
*[https://twitter.com/seminiki Twitter]
 +
*[https://twitch.tv/kumazeminiki Twitch]
 
*[[実在の人物]]
 
*[[実在の人物]]
  
 
[[Category:日本のマジックプレイヤー|くまかい りく]]
 
[[Category:日本のマジックプレイヤー|くまかい りく]]

2024年7月20日 (土) 23:46時点における最新版

熊谷 陸(くまがい りく)は、宮城のマジックプレイヤー。元Hareruya Pros。愛称はKumazemi

目次

[編集] 概要

最初はコロコロコミックの漫画でマジックを知り、中学生であったラヴニカ:ギルドの都期にマジックを開始[1]

大学時代に仙台に移住し、週末の大会などの出場するようになった。当時マジック日本公式サイトの津村健志の連載を参考にコピーデッキを作って使っていた[1]

大学在学中に地方では紙版の対戦相手が見つかりづらいという理由でMagic Onlineを始め、ドラフトにのめり込んで大学生活が成り立たなくなりかけた[1]

たまたま時間がある時にプロツアー「ラヴニカへの回帰」のMO予選を突破し、本戦に出場。MOや地元の大会とは異なる真剣な空気、それでいて楽しそうな雰囲気を感じ、海外のプレイヤーとも案外ボディランゲージやカードを扱う時のしぐさで大体のコミュニケーションが取れることに本人は驚いた[1]

グランプリ東京16で優勝したことが切っ掛けでプロツアーに出るための遠征を増やし、これによりプレイヤーとして軌道に乗った[1]

[編集] 人物・エピソード

  • 本人はミスをしても目の前に人がいなければくよくよせずに済み、有名プレイヤーと対戦しても緊張しないという理由で、現実よりネットの対戦の方が向いていると分析している[1]
  • 自身にとって負けた時の悔しさは勝った時の嬉しさより数倍大きいため、負けないためにひたすらマジックを頑張っているという。そんな中でも、お互いがベストを尽くして負けても気分良く相手と握手できる試合がたまにあるといい、その瞬間を少しでも多く体感するためにマジックを続けている面もあるとのこと。
  • ライバルズ・リーグ20-21で使用したデッキの中で特にお気に入りなのは2020年5月のミシックチャンピオンシップ予選で使用したアゾリウス・ヨーリオン[2]

[編集] 主な戦績

[編集] アリーナ・チャンピオンシップ

[編集] チャンピオンシップ

[編集] プレイヤーズツアーファイナル

[編集] グランプリ

[編集] その他

[編集] 代表的なデッキ

[編集] 脚注

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 『マナバーン2022』(ホビージャパン、2021年12月23日初版)p.46 ISBN 9784798626918
  2. 『マナバーン2021』(ホビージャパン、2020年12月21日初版)p.19 ISBN 9784798623849

[編集] 参考

QR Code.gif