プロツアー予選

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(2014年の開催枠数を追記)
 
(13人の利用者による、間の18版が非表示)
1行: 1行:
'''プロツアー予選'''(''Pro Tour Qualifier, '''PTQ''''')とは、[[プロツアー]]の出場権を得るための予選大会のこと。
+
'''プロツアー予選'''/''Pro Tour Qualifier''とは、[[プロツアー]]の出場権を得るための予選大会のこと。'''PTQ'''と略されることが多い。
  
世界各地で開催され、優勝者にはプロツアーへの参加権に加え、会場までの往復航空券が支給される。優勝を逃しても、トップ8に進出すれば特製[[プレイマット]]が送られる。
+
==概要==
 +
[[グランプリ]]の[[サイドイベント]]として、世界各地で開催され、優勝者にはプロツアーへの参加権に加え、会場までの往復航空券が支給される。
  
*[[ウィザーズ・プレイ・ネットワーク]]のアドバンス店舗の内、特に実績のある店舗で行われる。
+
[[デッキ]]登録が必須なことや[[ルール適用度]]が高いことなどから、[[認定大会]]に慣れた中級〜上級者向けの大会に位置づけられている。
*[[プレインズウォーカーポイント]]のイベント倍数は5倍。
+
  
 +
[[プレインズウォーカーポイント]]のイベント倍数は3倍。(店舗主催の旧制度プロツアー予選の倍率は5倍)
  
この[[トーナメント]]は誰でも参加できるが、[[デッキ]]登録が必須なことや[[REL]]が高いことなどから、認定大会に慣れた中級〜上級者向けの大会に位置づけられている。
+
===参加資格===
 +
該当プロツアーの参加資格を獲得していないプレイヤーであれば、原則として誰でも参加できる。
  
*以前は事前申し込みが必要だったが、現在では当日受付で開催されている。
+
*[[プロプレイヤーズ・クラブ]]ゴールドレベル以上獲得者および[[マジック・プロツアー殿堂]]表彰者は、該当プロツアーの参加資格をすでに獲得しているため、プロツアー予選には参加できない。
*2006年のプロツアー・プラハ予選から「アマチュア賞」が設定されていたが、現在はなくなっている。
+
 
*[[2012年]]は1つのプロツアーに対し世界で約200行われ、日本開催枠は12であった。
+
==変遷==
 +
*[[2006年]]のプロツアー・プラハ予選から「アマチュア賞」が設定されていたが、現在はなくなっている。
 +
*[[2012年]]は1つのプロツアーに対し世界([[Magic Online]]開催枠を除く)で約200行われ、日本開催枠は12であった。
 
*[[2013年]]の日本開催枠は13。前年より1枠増えた。
 
*[[2013年]]の日本開催枠は13。前年より1枠増えた。
 +
*2013年-2014シーズンのみ、優勝者には副賞として、プレインズウォーカーポイント1000点が与えられた。
 
*[[2014年]]のプロツアー開催数が年4回に拡充されることに伴い、年間プロツアー予選開催数も600→800になる旨がアナウンスされた。
 
*[[2014年]]のプロツアー開催数が年4回に拡充されることに伴い、年間プロツアー予選開催数も600→800になる旨がアナウンスされた。
 
*:日本開催枠は年間を通して44。前年より5枠増えた。プロツアー開催数が前途の通り増えているため、プロツアー1回あたりの開催枠は11となる。([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/wmc13/LookingatPTQSchedule 参考])
 
*:日本開催枠は年間を通して44。前年より5枠増えた。プロツアー開催数が前途の通り増えているため、プロツアー1回あたりの開催枠は11となる。([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/wmc13/LookingatPTQSchedule 参考])
 +
*参加プレイヤーの増大による店舗への負担を軽減するため、[[2015年]]からプロツアー予選は廃止され、店舗主催の[[プロツアー予備予選]]と[[プロツアー地域予選]]の2段階に再編された。
 +
*[[2017年]]2月([[グランプリピッツバーグ17]])以降、[[スーパーサンデーシリーズ]]に替わるグランプリ2日目のサイドイベントとして復活。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtgcom/events/ptq マジック:ザ・ギャザリング・プロツアー予選]
+
*[http://magic.wizards.com/en/content/pro-tour-qualifiers-events-types-events PRO TOUR QUALIFIERS]
 
*[http://mtg-jp.com/event/ イベント情報] - 開催日程はこちらで確認できる。
 
*[http://mtg-jp.com/event/ イベント情報] - 開催日程はこちらで確認できる。
 
*[http://mtg-jp.com/reading/wpn/004008/ 第127回:プロツアー予選特集・来年1~3月の開催予定発表と主催への手引き](ウィザーズプレイネットワーク通信)
 
*[http://mtg-jp.com/reading/wpn/004008/ 第127回:プロツアー予選特集・来年1~3月の開催予定発表と主催への手引き](ウィザーズプレイネットワーク通信)
*[[ワールド・マジック・カップ予選]]
+
*[[プロツアー予備予選]]
 +
*[[プロツアー地域予選]]
 
*[[トーナメント用語]]
 
*[[トーナメント用語]]

2018年1月21日 (日) 18:23時点における最新版

プロツアー予選/Pro Tour Qualifierとは、プロツアーの出場権を得るための予選大会のこと。PTQと略されることが多い。

目次

[編集] 概要

グランプリサイドイベントとして、世界各地で開催され、優勝者にはプロツアーへの参加権に加え、会場までの往復航空券が支給される。

デッキ登録が必須なことやルール適用度が高いことなどから、認定大会に慣れた中級〜上級者向けの大会に位置づけられている。

プレインズウォーカーポイントのイベント倍数は3倍。(店舗主催の旧制度プロツアー予選の倍率は5倍)

[編集] 参加資格

該当プロツアーの参加資格を獲得していないプレイヤーであれば、原則として誰でも参加できる。

[編集] 変遷

  • 2006年のプロツアー・プラハ予選から「アマチュア賞」が設定されていたが、現在はなくなっている。
  • 2012年は1つのプロツアーに対し世界(Magic Online開催枠を除く)で約200行われ、日本開催枠は12であった。
  • 2013年の日本開催枠は13。前年より1枠増えた。
  • 2013年-2014シーズンのみ、優勝者には副賞として、プレインズウォーカーポイント1000点が与えられた。
  • 2014年のプロツアー開催数が年4回に拡充されることに伴い、年間プロツアー予選開催数も600→800になる旨がアナウンスされた。
    日本開催枠は年間を通して44。前年より5枠増えた。プロツアー開催数が前途の通り増えているため、プロツアー1回あたりの開催枠は11となる。(参考)
  • 参加プレイヤーの増大による店舗への負担を軽減するため、2015年からプロツアー予選は廃止され、店舗主催のプロツアー予備予選プロツアー地域予選の2段階に再編された。
  • 2017年2月(グランプリピッツバーグ17)以降、スーパーサンデーシリーズに替わるグランプリ2日目のサイドイベントとして復活。

[編集] 参考

QR Code.gif