ヘイラバズのドルイド/Harabaz Druid
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Harabaz Druid}} | {{#card:Harabaz Druid}} | ||
− | [[あなた|自分]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[同盟者]]の数だけ、好きな[[色]]の[[ | + | [[あなた|自分]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[同盟者]]の数だけ、好きな[[色]]の[[マナ]]を出せる[[マナ・クリーチャー]]。 |
[[緑]]の[[同盟者]]には[[軽い|軽く]]て効率のよいものが多く、それらの高速[[展開]]や、色が散らばっている同盟者をまとめるにも最適。同盟者[[デッキ]]専用カードではあるが有効に使える機会は多いだろう。 | [[緑]]の[[同盟者]]には[[軽い|軽く]]て効率のよいものが多く、それらの高速[[展開]]や、色が散らばっている同盟者をまとめるにも最適。同盟者[[デッキ]]専用カードではあるが有効に使える機会は多いだろう。 |
2010年1月31日 (日) 21:34時点における最新版
Harabaz Druid / ヘイラバズのドルイド (1)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) ドルイド(Druid) 同盟者(Ally)
クリーチャー — 人間(Human) ドルイド(Druid) 同盟者(Ally)
(T):好きな色1色のマナX点を加える。Xはあなたがコントロールする同盟者(Ally)の総数である。
0/1自分がコントロールする同盟者の数だけ、好きな色のマナを出せるマナ・クリーチャー。
緑の同盟者には軽くて効率のよいものが多く、それらの高速展開や、色が散らばっている同盟者をまとめるにも最適。同盟者デッキ専用カードではあるが有効に使える機会は多いだろう。