クロコダイル

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
7行: 7行:
  
 
[[青]]と[[黒]]と[[緑]]に存在する。カードデザインに特に共通点は無いが、黒のクロコダイルは[[頭でっかち]]なものが多い。
 
[[青]]と[[黒]]と[[緑]]に存在する。カードデザインに特に共通点は無いが、黒のクロコダイルは[[頭でっかち]]なものが多い。
 +
 +
[[伝説の]]クロコダイルは[[霊気走破]]現在[[育殻組の誉れ/The Pride of Hull Clade]]と[[飢えし暴君、カラクシオン/Kalakscion, Hunger Tyrant]]の2体。
  
 
*クロコダイルに変化するカードとしては[[仮装のクロコダイル/Veiled Crocodile]]がある。
 
*クロコダイルに変化するカードとしては[[仮装のクロコダイル/Veiled Crocodile]]がある。

2025年2月10日 (月) 10:41時点における最新版

クロコダイル/Crocodileは、クリーチャー・タイプの1つ。ワニ目の動物が属する。


Sandbar Crocodile / 砂州のクロコダイル (4)(青)
クリーチャー — クロコダイル(Crocodile)

フェイジング(これはあなたの各アンタップ・ステップの間であなたがアンタップする前にフェイズ・インまたはフェイズ・アウトする。それがフェイズ・アウトしている間、それはそれが存在しないかのように扱う。)

6/5


Emperor Crocodile / 皇帝クロコダイル (3)(緑)
クリーチャー — クロコダイル(Crocodile)

あなたが他にクリーチャーを1体もコントロールしてないとき、皇帝クロコダイルを生け贄に捧げる。

5/5


Baleful Ammit / 悪意のアムムト (2)(黒)
クリーチャー — クロコダイル(Crocodile) デーモン(Demon)

絆魂
悪意のアムムトが戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それの上に-1/-1カウンターを1個置く。

4/3

初出はミラージュ砂州のクロコダイル/Sandbar Crocodileクリーチャー・タイプ大再編アリゲーターが統合された。

に存在する。カードデザインに特に共通点は無いが、黒のクロコダイルは頭でっかちなものが多い。

伝説のクロコダイルは霊気走破現在育殻組の誉れ/The Pride of Hull Clade飢えし暴君、カラクシオン/Kalakscion, Hunger Tyrantの2体。

[編集] 参考

QR Code.gif