ルーン刻みのオベリスク/Runecarved Obelisk
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Runecarved Obelisk / ルーン刻みのオベリスク |コスト=(4) |タイプ=アーティファクト |カードテキスト=(...」) |
細 |
||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
|コスト=(4) | |コスト=(4) | ||
|タイプ=アーティファクト | |タイプ=アーティファクト | ||
− | |カードテキスト=(T):(◇)(◇)を加える。ルーン刻みのオベリスクの上に蓄積カウンターを2個置く。<br/>(T), | + | |カードテキスト=(T):(◇)(◇)を加える。ルーン刻みのオベリスクの上に蓄積カウンターを2個置く。<br/>(T),ルーン刻みのオベリスクを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーにありマナ総量がX以下であるカードの中で最大のマナ総量を持つカード1枚を抽出する。Xはルーン刻みのオベリスクの上に置かれている蓄積カウンターの数に等しい。 |
|Gathererid= | |Gathererid= | ||
|アーティスト=Jorge Jacinto | |アーティスト=Jorge Jacinto | ||
10行: | 10行: | ||
使うたびに[[蓄積カウンター]]が溜まっていき、不要になれば[[カード]]に変えられる[[マナ・アーティファクト]]。[[シッセイの指輪/Sisay's Ring]]の[[上位互換]]。 | 使うたびに[[蓄積カウンター]]が溜まっていき、不要になれば[[カード]]に変えられる[[マナ・アーティファクト]]。[[シッセイの指輪/Sisay's Ring]]の[[上位互換]]。 | ||
− | + | [[抽出]]するカードの条件が特徴的であり、[[マナ能力]]を充分な回数[[起動]]した後なら、[[ライブラリー]]にあり[[マナ総量]]が最大のカードを[[探す]]ことに等しい。これが不要になるほどにマナが伸びている状況ならば、[[フィニッシャー]]級のカードに確定で替えられるのは頼もしいだろう。 | |
− | + | 一方で終盤引いた際には、すぐに起動しても抽出されるのは基本的に[[土地]]であり、有効なカードに替えるためにはわざわざ[[蓄積カウンター]]を溜めねばならない。マナを伸ばすカード特有の引きムラに左右されるカードであり、即座にカードに替えられる[[面晶体の記録庫/Hedron Archive]]等のカードとの比較になるだろう。 | |
− | + | *実装時の日本語版の[[ルール・テキスト]]には、抽出するカードの条件から「最大のマナ総量を持つ」の部分が抜けている[[誤訳]]があった。現在は修正されている。 | |
==参考== | ==参考== | ||
*[[マナ能力を持つアーティファクト・カード]] | *[[マナ能力を持つアーティファクト・カード]] | ||
− | *[[カード個別評価:アルケミー:サンダー・ジャンクション]] - [[ | + | *[[カード個別評価:アルケミー:サンダー・ジャンクション]] - [[アンコモン]] |
2024年6月25日 (火) 09:53時点における最新版
MTGアリーナ専用カード
Runecarved Obelisk / ルーン刻みのオベリスク (4)アーティファクト
(T):(◇)(◇)を加える。ルーン刻みのオベリスクの上に蓄積カウンターを2個置く。
(T),ルーン刻みのオベリスクを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーにありマナ総量がX以下であるカードの中で最大のマナ総量を持つカード1枚を抽出する。Xはルーン刻みのオベリスクの上に置かれている蓄積カウンターの数に等しい。
アーティスト:Jorge Jacinto
使うたびに蓄積カウンターが溜まっていき、不要になればカードに変えられるマナ・アーティファクト。シッセイの指輪/Sisay's Ringの上位互換。
抽出するカードの条件が特徴的であり、マナ能力を充分な回数起動した後なら、ライブラリーにありマナ総量が最大のカードを探すことに等しい。これが不要になるほどにマナが伸びている状況ならば、フィニッシャー級のカードに確定で替えられるのは頼もしいだろう。
一方で終盤引いた際には、すぐに起動しても抽出されるのは基本的に土地であり、有効なカードに替えるためにはわざわざ蓄積カウンターを溜めねばならない。マナを伸ばすカード特有の引きムラに左右されるカードであり、即座にカードに替えられる面晶体の記録庫/Hedron Archive等のカードとの比較になるだろう。