Kudzu
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→参考) |
|||
7行: | 7行: | ||
どう対処するかは、つけられた側次第。「あきらめて当面その土地はなかったことにする」手もあるし、「泥沼の土地破壊合戦」を選ぶかもしれない。もちろん、これ自体を[[解呪/Disenchant]]したり、なんらかの原因でその土地がタップされることなく[[戦場を離れる|戦場を離れ]]ればこれは[[墓地]]に落ちるので、そういう対処もできる。 | どう対処するかは、つけられた側次第。「あきらめて当面その土地はなかったことにする」手もあるし、「泥沼の土地破壊合戦」を選ぶかもしれない。もちろん、これ自体を[[解呪/Disenchant]]したり、なんらかの原因でその土地がタップされることなく[[戦場を離れる|戦場を離れ]]ればこれは[[墓地]]に落ちるので、そういう対処もできる。 | ||
− | 相手が望まなくても強制的に土地をタップして破壊することもできる。[[ | + | 相手が望まなくても強制的に土地をタップして破壊することもできる。[[リミテッド・エディション]]と[[アンリミテッド]]には、これと一緒に[[ぐるぐる/Twiddle]]や[[氷の干渉器/Icy Manipulator]]が収録されていた。 |
*「つけられた[[パーマネント]]が墓地に落ちると、別のパーマネントに移動するオーラ」というコンセプトはいくつかのカードに継承されている([[タックル蛆/Takklemaggot]]、[[蒸気のつる/Steam Vines]]、[[伝染する怒り/Infectious Rage]]、[[イラクサヅタ病/Nettlevine Blight]])。 | *「つけられた[[パーマネント]]が墓地に落ちると、別のパーマネントに移動するオーラ」というコンセプトはいくつかのカードに継承されている([[タックル蛆/Takklemaggot]]、[[蒸気のつる/Steam Vines]]、[[伝染する怒り/Infectious Rage]]、[[イラクサヅタ病/Nettlevine Blight]])。 |
2016年12月1日 (木) 03:08時点における版
Kudzu (1)(緑)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(土地)
エンチャントされている土地がタップ状態になったとき、それを破壊する。その土地のコントローラーは、自分が選んだ土地1つにKudzuをつけてもよい。
マジック最初の土地破壊カードの1つ。土地破壊オーラの祖でもある(後継カードの中では、色は違えど蒸気のつる/Steam Vinesが最もこれに近いコスト・機能を持つ)。
エンチャントした土地がタップされると、それを破壊すると同時に新しい土地に移動する。移動先は破壊された側が選ぶので、普通は対戦相手と自分、交互に破壊が発生することになる。
どう対処するかは、つけられた側次第。「あきらめて当面その土地はなかったことにする」手もあるし、「泥沼の土地破壊合戦」を選ぶかもしれない。もちろん、これ自体を解呪/Disenchantしたり、なんらかの原因でその土地がタップされることなく戦場を離れればこれは墓地に落ちるので、そういう対処もできる。
相手が望まなくても強制的に土地をタップして破壊することもできる。リミテッド・エディションとアンリミテッドには、これと一緒にぐるぐる/Twiddleや氷の干渉器/Icy Manipulatorが収録されていた。
- 「つけられたパーマネントが墓地に落ちると、別のパーマネントに移動するオーラ」というコンセプトはいくつかのカードに継承されている(タックル蛆/Takklemaggot、蒸気のつる/Steam Vines、伝染する怒り/Infectious Rage、イラクサヅタ病/Nettlevine Blight)。
- カード名のKudzuとは、日本語の「葛」のこと。「葛」は東アジア原産の植物で、日本語がそのまま英語に取り入れられたもの。近年、アメリカでは野生化した葛によって生態系が蝕まれており、環境問題の1つとなっている。このカードの効果は、そのような葛の生態を上手く表現したカードと言えるだろう。
- 津波/Tsunamiと並ぶ、マジック最初の日本語語源の名称をもつカードの1つである。
関連カード
亜種
タップが条件で土地破壊するオーラ。
参考
- 葛(カード名百科事典)
- 土地破壊カード
- 再録禁止カード一覧(再録禁止カード)
- カード個別評価:リバイズド・エディション - レア
- カード個別評価:アンリミテッド・エディション - レア
- カード個別評価:Masters Edition 4 - アンコモン