ネシアンのアスプ/Nessian Asp

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[到達]]と[[怪物化]]4を持つ[[クリーチャー]]。
 
[[到達]]と[[怪物化]]4を持つ[[クリーチャー]]。
  
[[タフネス]]5の到達持ちであるため、[[リミテッド]]では[[フライヤー]]への強固な[[ブロッカー]]として役立つ。[[パワー]]も悪くないので隙を見て[[殴る|殴り]]に回ろう。
+
[[タフネス]]5の到達持ちであるため、[[リミテッド]]では[[フライヤー]]への強固な[[ブロッカー]]として役立つ。[[パワー]]も悪くないので[[アタッカー]]としても役立つ。
  
 
怪物化の[[起動コスト]]は[[重い]]が、一度[[起動]]してしまえば8/9と[[コモン]]とは思えない[[サイズ]]で圧倒できる。
 
怪物化の[[起動コスト]]は[[重い]]が、一度[[起動]]してしまえば8/9と[[コモン]]とは思えない[[サイズ]]で圧倒できる。
10行: 10行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[カード名百科事典#アスプ|アスプ]]([[カード名百科事典]])
 
*[[ネシアン/Nessian]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ネシアン/Nessian]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[コモン]]

2013年10月19日 (土) 11:55時点における版


Nessian Asp / ネシアンのアスプ (4)(緑)
クリーチャー — 蛇(Snake)

到達
(6)(緑):怪物化4を行う。(このクリーチャーが怪物的でない場合、これの上に+1/+1カウンターを4個置く。これは怪物的になる。)

4/5

到達怪物化4を持つクリーチャー

タフネス5の到達持ちであるため、リミテッドではフライヤーへの強固なブロッカーとして役立つ。パワーも悪くないのでアタッカーとしても役立つ。

怪物化の起動コスト重いが、一度起動してしまえば8/9とコモンとは思えないサイズで圧倒できる。

参考

QR Code.gif