テンプレート:サイクル/ラヴニカ:ギルドの都の狩り立てられたクリーチャー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
[[ラヴニカ:ギルドの都]]の「狩り立てられた」[[クリーチャー]][[サイクル]]。[[場に出る|場に出た]]とき、[[対戦相手]]に[[クリーチャー]]・[[トークン]]を与える。[[狩り立てられたウンパス/Hunted Wumpus]]が元となっている。
+
[[ラヴニカ:ギルドの都]]の「狩り立てられた」[[クリーチャー]][[サイクル]]。[[戦場に出る|戦場に出た]]とき、[[対戦相手]]にクリーチャー・[[トークン]]を与える。[[狩り立てられたウンパス/Hunted Wumpus]]が元となっている。
  
 
*[[狩り立てられたラマスー/Hunted Lammasu]]
 
*[[狩り立てられたラマスー/Hunted Lammasu]]
7行: 7行:
 
*[[狩り立てられたトロール/Hunted Troll]]
 
*[[狩り立てられたトロール/Hunted Troll]]
  
対戦相手が[[象牙の仮面/Ivory Mask]]などで[[能力]]の対象にならないのなら、トークンは出ない。もちろん、その場合でも普通にプレイして場に出せる。<noinclude>
+
対戦相手が[[象牙の仮面/Ivory Mask]]などで[[能力]]の対象にならないのなら、トークンは出ない。もちろん、その場合でも普通に唱えて戦場に出せる。<noinclude>
  
 
==使用==
 
==使用==
 
  <nowiki>{{サイクル/ラヴニカ:ギルドの都の狩り立てられたクリーチャー}}</nowiki>
 
  <nowiki>{{サイクル/ラヴニカ:ギルドの都の狩り立てられたクリーチャー}}</nowiki>
  
[[Category:サイクルのテンプレート|かりたてられたくりーちやーらうにかきるとのみやこ]]
+
[[Category:サイクルのテンプレート|かりたてられたくりいちやあらうにかきるとのみやこ]]
 
</noinclude>
 
</noinclude>

2013年10月5日 (土) 22:21時点における最新版

ラヴニカ:ギルドの都の「狩り立てられた」クリーチャーサイクル戦場に出たとき、対戦相手にクリーチャー・トークンを与える。狩り立てられたウンパス/Hunted Wumpusが元となっている。

対戦相手が象牙の仮面/Ivory Maskなどで能力の対象にならないのなら、トークンは出ない。もちろん、その場合でも普通に唱えて戦場に出せる。

[編集] 使用

{{サイクル/ラヴニカ:ギルドの都の狩り立てられたクリーチャー}}
QR Code.gif