護衛募集員/Recruiter of the Guard

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
9行: 9行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[サーチカード]]
 
*[[サーチカード]]
 +
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[レア]]

2024年5月31日 (金) 19:27時点における最新版


Recruiter of the Guard / 護衛募集員 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

護衛募集員が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーからタフネスが2以下のクリーチャー・カード1枚を探し、それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。

1/1

くなりサーチ条件がタフネスになった帝国の徴募兵/Imperial Recruiter

パワーを気にしなくなったため、頭でっかちクリーチャーもサーチできるようになった。

レガシーにおけるDeath & Taxesとの相性は抜群。帝国の徴募兵では不可能なパワー3以上のクリーチャーを持ってこれ、白単色での構築が可能になるなど、白単色で構築した場合でも安定性が飛躍的に高まる。ただ、レンと六番/Wrenn and Sixが登場した頃はそのタフネスから評価が若干下がった。

[編集] 参考

QR Code.gif