殺人鯨/Killer Whale

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
4行: 4行:
  
 
*イメージとしては、海面を大きく[[ジャンプ/Jump|ジャンプ]]して飛行を得ているのだろう。
 
*イメージとしては、海面を大きく[[ジャンプ/Jump|ジャンプ]]して飛行を得ているのだろう。
*[[エクソダス]]初出時は[[アンコモン]]であったが、[[Vintage Masters]]では[[コモン]]で収録された。これに伴い、[[Pauper]]でも使用可能となった。
+
*[[エクソダス]]初出時は[[アンコモン]]であったが、[[Vintage Masters]]では[[コモン]]で収録された。これに伴い、[[パウパー]]でも使用可能となった。
  
 
==訳語==
 
==訳語==
「Killer Whale」はシャチの英名の1つである(シャチには、サカマタ、タカマツ、orca(オルカ)、killer whale、great killer whale、grampusなど様々な呼び名がある)。{{Gatherer|id=26638|イラスト}}の姿形はシャチであるものの、その巨大さや飛行能力から現実のシャチとは異なる生き物として「殺人鯨」と直訳を充てたのかもしれない。定訳のシャチとすべきという意見([[カワセミ/Kingfisher]]など、実在の動物名そのままのカードはいくつか存在する)や、音写して「キラーホエール」としてもよかったのではという意見もある。
+
「Killer Whale」は英語でシャチのこと。{{Gatherer|id=26638}}にもシャチが描かれており、「殺人鯨」という訳は[[誤訳]]の疑いがある。ただし、その巨大さや飛行能力から現実のシャチとは異なる生き物として「殺人鯨」と直訳を充てた可能性もある。定訳のシャチとすべきという意見([[カワセミ/Kingfisher]]など、実在の動物名そのままのカードはいくつか存在する)や、音写して「キラーホエール」としてもよかったのではという意見もある。
 +
 
 +
*中国語ではシャチを「殺人鯨」と表記するが、関係は不明である。
  
 
==参考==
 
==参考==

2022年11月28日 (月) 21:37時点における最新版


Killer Whale / 殺人鯨 (3)(青)(青)
クリーチャー — 鯨(Whale)

(青):殺人鯨はターン終了時まで飛行を得る。

3/5

らしく飛行を得ることのできるクリーチャータフネスが大きい分なのか、マナ・コストの割りにパワーが小さめ。

[編集] 訳語

「Killer Whale」は英語でシャチのこと。イラストにもシャチが描かれており、「殺人鯨」という訳は誤訳の疑いがある。ただし、その巨大さや飛行能力から現実のシャチとは異なる生き物として「殺人鯨」と直訳を充てた可能性もある。定訳のシャチとすべきという意見(カワセミ/Kingfisherなど、実在の動物名そのままのカードはいくつか存在する)や、音写して「キラーホエール」としてもよかったのではという意見もある。

  • 中国語ではシャチを「殺人鯨」と表記するが、関係は不明である。

[編集] 参考

QR Code.gif