グロータグ族/The Grotag tribe

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
 
1行: 1行:
'''グロータグ族'''/''The Grotag tribe''は、[[ゼンディカー/Zendikar]]の[[ゴブリン#ストーリー|ゴブリン]]の三大部族の一つ。
+
'''グロータグ族'''/''The Grotag tribe''は、[[ゼンディカー/Zendikar]]の[[ゴブリン/Goblin#ゼンディカー|ゴブリン/Goblin]]の三大部族の一つ。
  
 
==解説==
 
==解説==
グロータグ族は[[ゴブリン#ストーリー|ゴブリン]]の基準で言えば賢い。そしてそのことは、少しも彼らを助けていない。手足は長いが、同胞より小さく弱いので、グロータグは機知によって生き抜こうとしてきた――だがその判断は成功しなかった。グロータグの間では創意工夫が称えられており、そのためあるゴブリンが肉を刺すダニを飼い馴らそうという冴えたアイデアを思いついたなら、少なくとも数人のゴブリンが喜んでその後に続いて巣に入り、予想通りの恐ろしい結末を迎える――大抵の場合は。グロータグは悪いアイデアの終わりなき供給と、悪いアイデアに対して悲惨なほど少ない良いアイデアを有しているようだが、同時にグロータグはグロータグの終わりなき供給も有しているようだ。かくしてグロータグは、試行錯誤(錯誤ばかりだが)の末、[[バーラ・ゲド/Bala Ged]]大陸の深奥で生き残り、その地に棲む生き物を扱うのに役立つ大量の知識を見出してきた。
+
グロータグ族は[[ゴブリン/Goblin#ゼンディカー|ゴブリン/Goblin]]の基準で言えば賢い。そしてそのことは、少しも彼らを助けていない。手足は長いが、同胞より小さく弱いので、グロータグは機知によって生き抜こうとしてきた――だがその判断は成功しなかった。グロータグの間では創意工夫が称えられており、そのためあるゴブリンが肉を刺すダニを飼い馴らそうという冴えたアイデアを思いついたなら、少なくとも数人のゴブリンが喜んでその後に続いて巣に入り、予想通りの恐ろしい結末を迎える――大抵の場合は。グロータグは悪いアイデアの終わりなき供給と、悪いアイデアに対して悲惨なほど少ない良いアイデアを有しているようだが、同時にグロータグはグロータグの終わりなき供給も有しているようだ。かくしてグロータグは、試行錯誤(錯誤ばかりだが)の末、[[バーラ・ゲド/Bala Ged]]大陸の深奥で生き残り、その地に棲む生き物を扱うのに役立つ大量の知識を見出してきた。
  
 
グロータグのゴブリンは、自分たちは獣に対するある種の共感を持っていると思い込んでおり、怪物を飼い馴らそうとする賢明でない試みのために、毎年数百人を失っている。だが時折、これらの努力の一つが成功を収める。グロータグは、動物を飼い馴らすことに成功した(少なくとも、ある程度成功した)唯一のゴブリンである。動物とは例えば[[ラガークトカゲ/Lagac Lizard|ラガーク/Lagac]]、騎乗したり、間に合わせの荷車やそりを牽かせたりできるほどに大きい[[トカゲ]]や、Ventcrawler(孔這い)、溶岩流や蒸気の噴出口で焼け死んだ生き物を餌とする、車ほどの大きさの動きの遅い[[蜘蛛]]だ。時にグロータグは、[[ドレイク]]や[[ハイドラ]]の仔といった、もっと変わったペットを連れて巣に帰ってくる。通常、これはドタバタの大惨劇をもたらす。
 
グロータグのゴブリンは、自分たちは獣に対するある種の共感を持っていると思い込んでおり、怪物を飼い馴らそうとする賢明でない試みのために、毎年数百人を失っている。だが時折、これらの努力の一つが成功を収める。グロータグは、動物を飼い馴らすことに成功した(少なくとも、ある程度成功した)唯一のゴブリンである。動物とは例えば[[ラガークトカゲ/Lagac Lizard|ラガーク/Lagac]]、騎乗したり、間に合わせの荷車やそりを牽かせたりできるほどに大きい[[トカゲ]]や、Ventcrawler(孔這い)、溶岩流や蒸気の噴出口で焼け死んだ生き物を餌とする、車ほどの大きさの動きの遅い[[蜘蛛]]だ。時にグロータグは、[[ドレイク]]や[[ハイドラ]]の仔といった、もっと変わったペットを連れて巣に帰ってくる。通常、これはドタバタの大惨劇をもたらす。
  
グロータグは他のゴブリンほど閉鎖的ではなく、[[ファンガス|菌類]]の作物や鉱物の掘り出し物を、他種族と喜んで物々交換する。また、グロータグはその悪名高い好奇心のために、多くの者が他種族の中で暮らしている。その種族が好むと好まざるとにかかわらず。このような者は、選んだ旅の仲間に追いつくためにしばしば走る必要があることから、よくBounder(飛び跳ね)と呼ばれる。Bounderは無害で友好的な傾向にあり、そのため「ホスト」はこの客人を、集落や旅団からなかなか追い出すことができない。ただし、彼らがペットを連れて帰ってきたときには、それまで友好的だった[[人間]]や[[コー/Kor]]の寛大さは大きく落ちる傾向にある。
+
グロータグは他のゴブリンほど閉鎖的ではなく、[[ファンガス|菌類]]の作物や鉱物の掘り出し物を、他種族と喜んで物々交換する。また、グロータグはその悪名高い好奇心のために、多くの者が他種族の中で暮らしている。その種族が好むと好まざるとにかかわらず。このような者は、選んだ旅の仲間に追いつくためにしばしば走る必要があることから、よくBounder(飛び跳ね)と呼ばれる。Bounderは無害で友好的な傾向にあり、そのため「ホスト」はこの客人を、集落や旅団からなかなか追い出すことができない。ただし、彼らがペットを連れて帰ってきたときには、それまで友好的だった[[人間|人間/Human]]や[[コー/Kor#ゼンディカー|コー/Kor]]の寛大さは大きく落ちる傾向にある。
  
 
==登場==
 
==登場==
23行: 23行:
  
 
===登場作品・登場記事===
 
===登場作品・登場記事===
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/planeswalkers-guide-zendikar-2009-09-09 A Planeswalker's Guide to Zendikar](Savor the Flavor [[2009年]]9月9日 [[クリエイティブ・チーム|Magic Creative Team]]著)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/planeswalkers-guide-zendikar-2009-09-09 A Planeswalker's Guide to Zendikar]/[https://web.archive.org/web/20100618011222/http://mtg-jp.com/reading/translated/001067/ ゼンディカーの次元渡り方(Internet Archive)](Savor the Flavor [[2009年]]9月9日 [[クリエイティブ・チーム|Magic Creative Team]]著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/planeswalker%E2%80%99s-guide-zendikar-bala-ged-and-elves-2009-09-30 A Planeswalker's Guide to Zendikar: Bala Ged and Elves](Savor the Flavor 2009年9月30日 Magic Creative Team著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/planeswalker%E2%80%99s-guide-zendikar-bala-ged-and-elves-2009-09-30 A Planeswalker's Guide to Zendikar: Bala Ged and Elves](Savor the Flavor 2009年9月30日 Magic Creative Team著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/planeswalker%E2%80%99s-guide-zendikar-goblins-2009-12-16 A Planeswalker's Guide to Zendikar: Goblins](Savor the Flavor 2009年12月16日 Magic Creative Team著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/planeswalker%E2%80%99s-guide-zendikar-goblins-2009-12-16 A Planeswalker's Guide to Zendikar: Goblins](Savor the Flavor 2009年12月16日 Magic Creative Team著)

2020年10月7日 (水) 21:50時点における最新版

グロータグ族/The Grotag tribeは、ゼンディカー/Zendikarゴブリン/Goblinの三大部族の一つ。

目次

[編集] 解説

グロータグ族はゴブリン/Goblinの基準で言えば賢い。そしてそのことは、少しも彼らを助けていない。手足は長いが、同胞より小さく弱いので、グロータグは機知によって生き抜こうとしてきた――だがその判断は成功しなかった。グロータグの間では創意工夫が称えられており、そのためあるゴブリンが肉を刺すダニを飼い馴らそうという冴えたアイデアを思いついたなら、少なくとも数人のゴブリンが喜んでその後に続いて巣に入り、予想通りの恐ろしい結末を迎える――大抵の場合は。グロータグは悪いアイデアの終わりなき供給と、悪いアイデアに対して悲惨なほど少ない良いアイデアを有しているようだが、同時にグロータグはグロータグの終わりなき供給も有しているようだ。かくしてグロータグは、試行錯誤(錯誤ばかりだが)の末、バーラ・ゲド/Bala Ged大陸の深奥で生き残り、その地に棲む生き物を扱うのに役立つ大量の知識を見出してきた。

グロータグのゴブリンは、自分たちは獣に対するある種の共感を持っていると思い込んでおり、怪物を飼い馴らそうとする賢明でない試みのために、毎年数百人を失っている。だが時折、これらの努力の一つが成功を収める。グロータグは、動物を飼い馴らすことに成功した(少なくとも、ある程度成功した)唯一のゴブリンである。動物とは例えばラガーク/Lagac、騎乗したり、間に合わせの荷車やそりを牽かせたりできるほどに大きいトカゲや、Ventcrawler(孔這い)、溶岩流や蒸気の噴出口で焼け死んだ生き物を餌とする、車ほどの大きさの動きの遅い蜘蛛だ。時にグロータグは、ドレイクハイドラの仔といった、もっと変わったペットを連れて巣に帰ってくる。通常、これはドタバタの大惨劇をもたらす。

グロータグは他のゴブリンほど閉鎖的ではなく、菌類の作物や鉱物の掘り出し物を、他種族と喜んで物々交換する。また、グロータグはその悪名高い好奇心のために、多くの者が他種族の中で暮らしている。その種族が好むと好まざるとにかかわらず。このような者は、選んだ旅の仲間に追いつくためにしばしば走る必要があることから、よくBounder(飛び跳ね)と呼ばれる。Bounderは無害で友好的な傾向にあり、そのため「ホスト」はこの客人を、集落や旅団からなかなか追い出すことができない。ただし、彼らがペットを連れて帰ってきたときには、それまで友好的だった人間/Humanコー/Korの寛大さは大きく落ちる傾向にある。

[編集] 登場

[編集] 登場カード

[編集] カード名に登場

ワールドウェイク
グロータグの打つもの/Grotag Thrasher
エルドラージ覚醒
グロータグの包囲抜け/Grotag Siege-Runner
ゼンディカーの夜明け
グロータグの虫捕り/Grotag Bug-Catcherグロータグの夜走り/Grotag Night-Runner

[編集] フレイバー・テキストに登場

ワールドウェイク
ゴブリンの荒くれ乗り/Goblin Roughrider

[編集] 登場作品・登場記事

[編集] 参考

QR Code.gif