次元の絶望/Planar Despair
提供:MTG Wiki
ドメインデッキに入るかとも思われたが、ダブルシンボルの色拘束がきつかったか。加えて、4〜5マナ圏のカードが元々多いことや、集団監禁/Collective Restraintが活躍したおかげで、ほとんど当時の大会で使われなかった。
- イラストの一番後ろにいるのはヨーグモス/Yawgmoth。
- 後によく似たカードとして、沼の数を参照するもぎとり/Mutilateが登場している。
ドメインデッキに入るかとも思われたが、ダブルシンボルの色拘束がきつかったか。加えて、4〜5マナ圏のカードが元々多いことや、集団監禁/Collective Restraintが活躍したおかげで、ほとんど当時の大会で使われなかった。