地雷の敷設者/Mine Layer

提供:MTG Wiki

2008年8月9日 (土) 21:36時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Mine Layer / 地雷の敷設者 (3)(赤)
クリーチャー — ドワーフ(Dwarf)

(1)(赤),(T):土地1つを対象とし、その上に地雷(mine)カウンターを1個置く。
地雷カウンターが置かれた土地がタップ状態になるたび、その土地を破壊する。
地雷の敷設者が戦場を離れたとき、すべての土地からすべての地雷カウンターを取り除く。

1/1

土地に地雷を敷設するドワーフ。その土地は、1回タップしたらそれで壊れてしまう。起爆装置を持っているのか、これが場を離れると地雷が無効となる。2体並べると地雷敷設ペースは速くなるが、少々考え物である。

土地を破壊できてもマナは出てしまうが、こちらから土地をタップさせる手段があれば、恒久的な土地破壊にもなる。

参考

QR Code.gif