鱗のヒヴィス/Hivis of the Scale
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Hivis of the Scale}} | {{#card:Hivis of the Scale}} | ||
− | + | 何種類かいる「生きている[[支配魔法/Control Magic]]」の1つ。奪える相手が[[ドラゴン]]限定になっている。この手の[[効果]]の標準的持ち主の[[青]]ではなく[[赤]]のカードというのも、ドラゴンの本来の[[色]]を意識してのものだろう。 | |
− | 非常に狭い範囲ではあるが、[[ミラージュ・ブロック]] | + | 非常に狭い範囲ではあるが、[[ミラージュ・ブロック]]ではドラゴンが1つのテーマに挙げられてため、それなりにチャンスはあった。それなりに[[重い]]のも、奪う相手の大きさからみれば大きなハンデではない。一応3/4と相手にドラゴンがいなくてもそれなりに使えるのも魅力。しかし、やはり青と組み合わせて、相手の[[クリーチャー・タイプ]]を書き換えて使いたいところ。 |
− | *元々[[クリーチャー・タイプ]]が[[レジェンド]]だったため、クリーチャー・タイプなしの状態がしばらく続いたが、2005年9月のOracle変更で[[鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw]]と共に[[ヴィーアシーノ]]・[[シャーマン]]となった。 | + | *元々[[クリーチャー・タイプ]]が[[レジェンド (クリーチャー・タイプ)|レジェンド]]だったため、クリーチャー・タイプなしの状態がしばらく続いたが、2005年9月のOracle変更で[[鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw]]と共に[[ヴィーアシーノ]]・[[シャーマン]]となった。 |
==参考== | ==参考== |
2009年5月4日 (月) 14:15時点における版
Hivis of the Scale / 鱗のヒヴィス (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — トカゲ(Lizard) シャーマン(Shaman)
伝説のクリーチャー — トカゲ(Lizard) シャーマン(Shaman)
あなたは、あなたのアンタップ・ステップに鱗のヒヴィスをアンタップしないことを選んでもよい。
(T):ドラゴン(Dragon)1つを対象とする。あなたが鱗のヒヴィスをコントロールしているとともに鱗のヒヴィスがタップ状態であり続けるかぎり、そのコントロールを得る。
何種類かいる「生きている支配魔法/Control Magic」の1つ。奪える相手がドラゴン限定になっている。この手の効果の標準的持ち主の青ではなく赤のカードというのも、ドラゴンの本来の色を意識してのものだろう。
非常に狭い範囲ではあるが、ミラージュ・ブロックではドラゴンが1つのテーマに挙げられてため、それなりにチャンスはあった。それなりに重いのも、奪う相手の大きさからみれば大きなハンデではない。一応3/4と相手にドラゴンがいなくてもそれなりに使えるのも魅力。しかし、やはり青と組み合わせて、相手のクリーチャー・タイプを書き換えて使いたいところ。
- 元々クリーチャー・タイプがレジェンドだったため、クリーチャー・タイプなしの状態がしばらく続いたが、2005年9月のOracle変更で鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Clawと共にヴィーアシーノ・シャーマンとなった。