迎撃

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
'''迎撃'''/''Intercept''は、[[ポータル]]で使われていた用語で、[[ブロック]]のこと。
 
'''迎撃'''/''Intercept''は、[[ポータル]]で使われていた用語で、[[ブロック]]のこと。
  
ポータル自体が割りと珍しいのであまり使われることはない。現在では、[[カード]]に書かれているものは[[Oracle]]によって「ブロック」に統一されている。
+
ポータル自体が割りと珍しいのであまり使われることはない。現在では、[[カード]]に書かれているものは[[オラクル]]によって「ブロック」に統一されている。
 
<!-- ある意味「廃語」なのですが、ルール上には殆ど現れないポータルのことなので、扱いが微妙ですね。  
 
<!-- ある意味「廃語」なのですが、ルール上には殆ど現れないポータルのことなので、扱いが微妙ですね。  
 
  いつ頃から変更されたのかご存知の方がいらしたら、「現在では」のところを修正してください。  
 
  いつ頃から変更されたのかご存知の方がいらしたら、「現在では」のところを修正してください。  

2008年8月10日 (日) 01:38時点における版

迎撃/Interceptは、ポータルで使われていた用語で、ブロックのこと。

ポータル自体が割りと珍しいのであまり使われることはない。現在では、カードに書かれているものはオラクルによって「ブロック」に統一されている。

  • 他には飛行クリーチャーを蜘蛛能力でブロックする時に使われることがある。

参考

QR Code.gif