ラノワールの脈動/Pulse of Llanowar

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
4行: 4行:
 
[[Vanguard]]では[[Mirri]]がこのカードと同じ効果を持つ。
 
[[Vanguard]]では[[Mirri]]がこのカードと同じ効果を持つ。
  
 +
色の制限が無くなる、と聞けばとてつもなく強力なカードに思えるが、そんなにうまくはいかない。
 
これが無いと機能しないようなマナ基盤では、これを引けなかったり壊されたりした場合にどうしようもなくなる。
 
これが無いと機能しないようなマナ基盤では、これを引けなかったり壊されたりした場合にどうしようもなくなる。
 
となるとこれが無くても機能するような[[デッキ]]を組むことになるわけで、そうなると使う意味が無い、ということになってしまう。
 
となるとこれが無くても機能するような[[デッキ]]を組むことになるわけで、そうなると使う意味が無い、ということになってしまう。
  
*[[原野の脈動/Pulse of the Fields|ダークスティール]]にある[[脈動]][[サイクル]]とは無関係。
+
*[[ダークスティール]]の[[原野の脈動/Pulse of the Fields|脈動サイクル]]とは無関係。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:インベイジョンブロック]]
 
*[[カード個別評価:インベイジョンブロック]]

2008年3月25日 (火) 11:37時点における版


Pulse of Llanowar / ラノワールの脈動 (3)(緑)
エンチャント

あなたがコントロールする基本土地がマナを引き出す目的でタップされた場合、その土地は他のいかなるタイプのマナの代わりに、好きな色1色のマナを生み出す。


全ての基本土地5色地形となる全体エンチャントVanguardではMirriがこのカードと同じ効果を持つ。

色の制限が無くなる、と聞けばとてつもなく強力なカードに思えるが、そんなにうまくはいかない。 これが無いと機能しないようなマナ基盤では、これを引けなかったり壊されたりした場合にどうしようもなくなる。 となるとこれが無くても機能するようなデッキを組むことになるわけで、そうなると使う意味が無い、ということになってしまう。

参考

QR Code.gif