ゴミ焼却/Garbage Fire

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(書いてある事が明らかに間違っている(一周して来ない限り「大ダメージを狙うためにピックしない」とか無理)ので削除)
3行: 3行:
 
[[ドラフト]]順によって[[ダメージ]]量が変化する対[[クリーチャー]][[火力]]。
 
[[ドラフト]]順によって[[ダメージ]]量が変化する対[[クリーチャー]][[火力]]。
  
後で[[ピック]]するほど強力になる[[カード]]だが、3[[マナ]]の[[インスタント]]ということを考慮すると3~4点の[[ダメージ]]を与えられれば[[除去]]としては十分。[[赤]]を使っているなら無理に大ダメージを狙わず早めにピックしておいた方が良い。
+
{{未評価|コンスピラシー:王位争奪}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[コモン]]

2016年11月23日 (水) 02:06時点における版


Garbage Fire / ゴミ焼却 (2)(赤)
インスタント

ゴミ焼却をドラフトするに際し、これを公開し、ゴミ焼却を含めてこのドラフト・ラウンドでこれまでにドラフトしたカードの枚数を記録する。
クリーチャー体を対象とする。ゴミ焼却はそれに、あなたが《ゴミ焼却/Garbage Fire》という名前のカードによって記録した数のうち最大の数に等しい点数のダメージを与える。


ドラフト順によってダメージ量が変化する対クリーチャー火力

未評価カードです
このカード「ゴミ焼却/Garbage Fire」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

QR Code.gif