謎めいた君主、イェンネット/Yennett, Cryptic Sovereign

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
  
 
{{未評価|統率者2018}}
 
{{未評価|統率者2018}}
 +
 +
*[[公開]]した[[カード]]の[[点数で見たマナ・コスト]]が偶数であるか、あるいは奇数でも[[あなた]]が[[唱える]]ことを選ばなかったなら、カードを1枚[[引く]]。
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==

2018年8月4日 (土) 12:43時点における版


Yennett, Cryptic Sovereign / 謎めいた君主、イェンネット (2)(白)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — スフィンクス(Sphinx)

飛行、警戒、威迫
謎めいた君主、イェンネットが攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。あなたはそれを、それのマナ総量が奇数であるなら、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。それを唱えなかったなら、カード1枚を引く。

3/5

未評価カードです
このカード「謎めいた君主、イェンネット/Yennett, Cryptic Sovereign」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

ストーリー

イェンネット/Yennettスフィンクスの君主。女性。3本の角と3つの眼、豹のような胴体を持つ(イラスト)。

大抵のスフィンクスは孤独に生き、その秘儀的な知恵と洞察を自身の内に留める――だがイェンネットは大抵のスフィンクスではなかった。知識は力である、そう彼女は信じており、その力を用いて女王となったのだ。彼女の魔法は未来のある瞬間を掴み取り、現在に引きずり込むものである。

参考

QR Code.gif