レオニンの円月刀/Leonin Scimitar

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
*[[第10版]]の広告用ポスターでは、何故かレオニンの円月刀だけ文章欄が空になっている。もちろん、製品版には問題なく印刷されているので実害はない。
 
*[[第10版]]の広告用ポスターでは、何故かレオニンの円月刀だけ文章欄が空になっている。もちろん、製品版には問題なく印刷されているので実害はない。
 
*[[生体武器]]版に[[皮剥ぎの鞘/Flayer Husk]]がある。装備コストが1上がっただけで戦場に出すだけでも意味がある装備品になっている。
 
*[[生体武器]]版に[[皮剥ぎの鞘/Flayer Husk]]がある。装備コストが1上がっただけで戦場に出すだけでも意味がある装備品になっている。
 +
*[[マナ・コスト]]や軽くなると[[骨の鋸/Bone Saw]]、装備コストが軽くなると[[手甲/Shuko]]になる。
 +
*すべてが2倍になった[[ヴァルショクの鉄球/Vulshok Morningstar]]を見てわかるように、パワーやタフネスが上昇する装備品の基準的な位置付けにあるようだ。
  
 
==参考==
 
==参考==

2011年8月29日 (月) 23:23時点における版


Leonin Scimitar / レオニンの円月刀 (1)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
装備(1)((1):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)


骨断ちの矛槍/Bonesplitterと共に、ミラディンの基本的な装備品。骨断ちの矛槍と比べると、修整値の合計は同じだがタフネスも上がるようになっている。

ウィニーは攻めるスピードを重視する傾向にあり、タフネスの上昇はあまり重視されないので、骨断ちの矛槍と比べるとややマイナー。しかし軽さは魅力で、これを使うエクイップも多く存在する。

参考

QR Code.gif