トレーディングカードゲーム

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行: 3行:
 
[[マジック:ザ・ギャザリング]]が元祖であるとされている。
 
[[マジック:ザ・ギャザリング]]が元祖であるとされている。
  
*一般にTCGはビギナーと古参の間でカード資産の格差があり、これをある程度是正するため古いカードが使えなくなっていくなどの措置が取られることが多い。(マジックでいうと[[ローテーション]]にあたる。)これがないタイトル、つまり以前発売されたほとんどのカードが使えるタイトルはカードパワーが上昇していく「パワーインフレ」や[[禁止カード]]の多発などが起こる傾向がある。特に低年齢層向けのタイトルに多い。
+
*一般にTCGは初心者と上級者の間でカード資産の格差があり、これをある程度是正するため古いカードが使えなくなっていくなどの措置が取られる場合もある(マジックでいうと[[ローテーション]]にあたる)。そいういった措置がないタイトル、つまり以前発売されたほとんどのカードが使えるタイトルは[[カードパワー]]が上昇していく「パワーインフレ」や[[禁止カード]]の多発などが起こりやすい。そのような場合には古いカードのサポートを追加する(間接的に強化する)、禁止カードの[[エラッタ]](弱体化)をして改善を図ろうとする事もある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

2019年6月4日 (火) 19:34時点における最新版

トレーディングカードゲーム(Trading Card Game、またCollectable Card Gameとも)は、カードゲームの形態の1つ。各々が収集したカードで構築された山札(デッキ)を使って行われる対戦ゲームである。略してTCGと呼ばれることもある。

マジック:ザ・ギャザリングが元祖であるとされている。

  • 一般にTCGは初心者と上級者の間でカード資産の格差があり、これをある程度是正するため古いカードが使えなくなっていくなどの措置が取られる場合もある(マジックでいうとローテーションにあたる)。そいういった措置がないタイトル、つまり以前発売されたほとんどのカードが使えるタイトルはカードパワーが上昇していく「パワーインフレ」や禁止カードの多発などが起こりやすい。そのような場合には古いカードのサポートを追加する(間接的に強化する)、禁止カードのエラッタ(弱体化)をして改善を図ろうとする事もある。

[編集] 参考

QR Code.gif