十二の瞳/One Dozen Eyes

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:One Dozen Eyes}}
 
{{#card:One Dozen Eyes}}
  
[[双呪]]付きの[[トークン]]生産カード。
+
[[双呪]]付きの[[トークン]]生産カード。状況に応じて出すトークンの種類を決められるのが強み。
状況に応じて出す[[トークン]]の種類を決められるのが強み。
+
  
とはいえ、[[ビートダウン]]などに入れるには重く、
+
とはいえ、[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]などに入れるには[[重い|重く]][[マナ]]を大量に出し双呪コストを支払って[[唱える]]にしても[[歯と爪/Tooth and Nail]]なら同じ9マナでより強力な[[効果]]が得られるため、使われない。
[[マナ]]を大量に出し[[双呪]][[プレイ]]するにしても[[歯と爪/Tooth and Nail]]なら同じ9[[マナ]]でより強力な[[効果]]が得られる為、使われない。
+
  
出てくる[[トークン]]の数は多いので、[[爆破基地/Blasting Station]]や[[堕天使/Fallen Angel]]との相性は良いかもしれない。
+
出てくるトークンの数は多いので、[[爆破基地/Blasting Station]]や[[堕天使/Fallen Angel]]との相性はよいかもしれない。
  
*双呪で使って初めて瞳が12(=6体)になる。24ではない。
+
*双呪で使って初めて瞳が12(=6体)になる。
[[昆虫]]は複眼じゃないのか、と言うツッコミは無粋。
+
 
+
<!-- -元ネタが壺井栄の「二十四の瞳」であることはつとに有名。
+
↑ソースは?!
+
まあ日本人なら思い浮かぶわけで、訳としては妥当。 -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/aa87 Answering the Riddler(s)]([[WotC]],英語)
 +
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[アンコモン]]

2010年9月22日 (水) 22:46時点における最新版


One Dozen Eyes / 十二の瞳 (5)(緑)
ソーサリー

以下の2つから1つを選ぶ。
・緑の5/5のビースト(Beast)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
・緑の1/1の昆虫(Insect)クリーチャー・トークンを5体生成する。
双呪(緑)(緑)(緑)(あなたが双呪コストを支払った場合、両方を選ぶ。)


双呪付きのトークン生産カード。状況に応じて出すトークンの種類を決められるのが強み。

とはいえ、ビートダウンなどに入れるには重くマナを大量に出し双呪コストを支払って唱えるにしても歯と爪/Tooth and Nailなら同じ9マナでより強力な効果が得られるため、使われない。

出てくるトークンの数は多いので、爆破基地/Blasting Station堕天使/Fallen Angelとの相性はよいかもしれない。

  • 双呪で使って初めて瞳が12(=6体)になる。

[編集] 参考

QR Code.gif