希望の力線/Leyline of Hope
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Leyline of Hope}} {{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}} ==参考== *カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館 - レア」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Leyline of Hope}} | {{#card:Leyline of Hope}} | ||
+ | |||
+ | [[ダスクモーン:戦慄の館]]の[[白]]の[[力線]]。得られる[[ライフ]]を増やし、自分の[[ライフ総量]]が[[初期ライフ]]よりも7点以上多いと[[全体強化]]を行う。 | ||
+ | |||
+ | 必然的にライフをコンスタントに得られる[[デッキ]]向けの性能。ゲームの開始時に設置できれば、[[絆魂]]や[[ドレイン]]による[[ライフ・アドバンテージ]]をコツコツと蓄えられる。全体強化も効率がよく、[[サイズ]]の底上げに繋がる点は絆魂との相性が抜群に良い。複数枚を同時に張っても無駄にならず、むしろ全体強化と[[ライフゲイン]]の効率が増加していくため、強化も維持しやすくガンガン攻め込んでいける。強いて言えば全体強化と相性の良い[[トークン]]を[[横並び]]させる戦術の場合、最初から絆魂を持つ[[クリーチャー]]・トークンは数が少ないのは惜しい。 | ||
+ | |||
+ | 絆魂を持つクリーチャーとの相性が良い分、出た傍から[[除去]]を飛ばされると苦しくなる。[[ボード・アドバンテージ]]を失いだすと[[ブロッカー]]がいなくなり、ライフを失えば全体強化も失われて更に盤面が弱くなる負の連鎖が発生しやすい。 | ||
{{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}} | {{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}} |
2024年9月26日 (木) 21:14時点における版
Leyline of Hope / 希望の力線 (2)(白)(白)
エンチャント
エンチャント
希望の力線があなたのゲーム開始時の手札にあるなら、これが戦場に出ている状態でゲームを開始してもよい。
あなたがライフを得るなら、代わりにあなたはその点数に1を足した点数のライフを得る。
あなたのライフ総量が初期ライフ総量より7点以上多いかぎり、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
ダスクモーン:戦慄の館の白の力線。得られるライフを増やし、自分のライフ総量が初期ライフよりも7点以上多いと全体強化を行う。
必然的にライフをコンスタントに得られるデッキ向けの性能。ゲームの開始時に設置できれば、絆魂やドレインによるライフ・アドバンテージをコツコツと蓄えられる。全体強化も効率がよく、サイズの底上げに繋がる点は絆魂との相性が抜群に良い。複数枚を同時に張っても無駄にならず、むしろ全体強化とライフゲインの効率が増加していくため、強化も維持しやすくガンガン攻め込んでいける。強いて言えば全体強化と相性の良いトークンを横並びさせる戦術の場合、最初から絆魂を持つクリーチャー・トークンは数が少ないのは惜しい。
絆魂を持つクリーチャーとの相性が良い分、出た傍から除去を飛ばされると苦しくなる。ボード・アドバンテージを失いだすとブロッカーがいなくなり、ライフを失えば全体強化も失われて更に盤面が弱くなる負の連鎖が発生しやすい。
このカード「希望の力線/Leyline of Hope」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|