孔明の新兵器/Kongming's Contraptions

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(7人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Kongming's Contraptions}}
 
{{#card:Kongming's Contraptions}}
  
[[ポータル]]系では珍しく[[レンジストライク]]を持つ。
+
[[ポータル]]系では珍しく[[レンジストライク]]を持つ。しかし[[起動]]タイミングが限定されており、1体を[[ブロック]]しつつもう1体に射撃、ということができないため、ほぼ同性能の[[重バリスタ部隊/Heavy Ballista]]に比べて使いづらくなっている。しかも[[レア]]である。
しかし[[起動]]タイミングが限定されており、1体を[[ブロック]]しつつもう1体に射撃、ということができないため、ほぼ同性能の[[重バリスタ部隊/Heavy Ballista]]に比べて使いづらくなっている。
+
しかも[[レア]]である。
+
  
[[リミテッド]]ではかなり[[戦闘]]を[[コントロール]]できるため、使用して損はない。
+
[[リミテッド]]ではかなり[[戦闘]]を[[コントロール (俗語)|コントロール]]できるため、使用して損はない。起動に意義がない場合でも、[[タフネス]]4は大きく、[[ブロッカー]]にまわれるからだ。
[[効果]]がない場合でも、[[タフネス]]4は大きく、[[ブロッカー]]にまわれるからだ。
+
  
*{{日本語画像|Kongming's Contraptions}}に描かれているのは孔明の発明品(とされるもの)。連弩・木牛・流馬など戦争に役立つものを作ったとされる。
+
*兵器なのに[[クリーチャー・タイプ]]は[[人間]]・[[兵士]]。後の[[船]]と同様に、操作している者のクリーチャー・タイプが割り当てられているのだろう。
そのほかにも井闌などの発明品や、諸葛菜(ハナダイコン)・諸葛錦などの特産品、饅頭、紙芝居や孔明灯なども彼の功績とされているが、流石に神格化しすぎであるとする意見もある。
+
*初出時の[[クリーチャー・タイプ]]は兵士のみであったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で人間が追加された。
 +
*{{Gatherer|id=10495|イラスト}}に描かれているのは[[伏竜 孔明/Kongming, "Sleeping Dragon"|孔明]]の発明品(とされるもの)。連弩・木牛・流馬など戦争に役立つものを作ったとされる。そのほかにも井闌などの発明品や、諸葛菜(ハナダイコン)・諸葛錦などの特産品、饅頭、紙芝居や孔明灯なども彼の功績とされているが、さすがに神格化しすぎであるとする意見もある。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:ポータル三国志]] - [[レア]]

2024年8月16日 (金) 10:53時点における最新版


Kongming's Contraptions / 孔明の新兵器 (3)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

(T):攻撃しているクリーチャー1体を対象とする。孔明の新兵器はそれに2点のダメージを与える。攻撃クリーチャー指定ステップの間で、あなたがこのステップで攻撃されているならば起動できる。

2/4

ポータル系では珍しくレンジストライクを持つ。しかし起動タイミングが限定されており、1体をブロックしつつもう1体に射撃、ということができないため、ほぼ同性能の重バリスタ部隊/Heavy Ballistaに比べて使いづらくなっている。しかもレアである。

リミテッドではかなり戦闘コントロールできるため、使用して損はない。起動に意義がない場合でも、タフネス4は大きく、ブロッカーにまわれるからだ。

  • 兵器なのにクリーチャー・タイプ人間兵士。後のと同様に、操作している者のクリーチャー・タイプが割り当てられているのだろう。
  • 初出時のクリーチャー・タイプは兵士のみであったが、2007年9月サブタイプ変更で人間が追加された。
  • イラストに描かれているのは孔明の発明品(とされるもの)。連弩・木牛・流馬など戦争に役立つものを作ったとされる。そのほかにも井闌などの発明品や、諸葛菜(ハナダイコン)・諸葛錦などの特産品、饅頭、紙芝居や孔明灯なども彼の功績とされているが、さすがに神格化しすぎであるとする意見もある。

[編集] 参考

QR Code.gif