テンプレート:サイクル/神河:輝ける世界のアーティファクトとエンチャントを揃えると強化されるカード

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成。暴走ごみ収集ボット/Runaway Trash-Botなど片方・両方で効果が変わらないものや対策カード(ディッチャ系)は除外。)
 
3行: 3行:
 
*[[払拭の斬撃/Banishing Slash]]
 
*[[払拭の斬撃/Banishing Slash]]
 
*[[幼き日々/When We Were Young]]
 
*[[幼き日々/When We Were Young]]
*[[暗殺者の色墨/Assassin's Ink]]
 
 
*[[恐るべき秘密の神/Kami of Terrible Secrets]]
 
*[[恐るべき秘密の神/Kami of Terrible Secrets]]
 
*[[大牙勢団の回収/Okiba Salvage]]
 
*[[大牙勢団の回収/Okiba Salvage]]
9行: 8行:
 
*[[秩序の柱、直美/Naomi, Pillar of Order]]
 
*[[秩序の柱、直美/Naomi, Pillar of Order]]
  
アーティファクト、エンチャントで異なる[[能力]]を得られる[[祝福刃の鼠/Nezumi Bladeblesser]]もこの一種と言える。<noinclude>
+
片方のみでもボーナスが発生し、揃えるとボーナスが重複する[[暗殺者の色墨/Assassin's Ink]][[祝福刃の鼠/Nezumi Bladeblesser]]もこの一種と言える。<noinclude>
 
==使用==
 
==使用==
 
  <nowiki>{{サイクル/神河:輝ける世界のアーティファクトとエンチャントを揃えると強化されるカード}}</nowiki>
 
  <nowiki>{{サイクル/神河:輝ける世界のアーティファクトとエンチャントを揃えると強化されるカード}}</nowiki>

2022年2月17日 (木) 23:28時点における版

神河:輝ける世界アーティファクトエンチャントを揃えるとボーナスが発生するカードサイクルおよびそれらの多色に存在する。

片方のみでもボーナスが発生し、揃えるとボーナスが重複する暗殺者の色墨/Assassin's Ink祝福刃の鼠/Nezumi Bladeblesserもこの一種と言える。

使用

{{サイクル/神河:輝ける世界のアーティファクトとエンチャントを揃えると強化されるカード}}
QR Code.gif