グランプリ
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
'''グランプリ'''/''Grand Prix''は、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]の[[プレミアイベント]]の1つ。 | '''グランプリ'''/''Grand Prix''は、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]の[[プレミアイベント]]の1つ。 | ||
− | [[プロツアー]]などと違って参加するための権利を得る必要がなく、登録しさえすればだれでも参加する事ができるため、数百人、多い時には2, | + | [[プロツアー]]などと違って参加するための権利を得る必要がなく、登録しさえすればだれでも参加する事ができるため、数百人、多い時には2,000人を超える参加者が集まるマジック界最大の大会である。成績上位者には、その順位に応じた賞金と[[プロツアー]]出場権などが与えられる。 |
*過去最多記録は[[グランプリシャーロット13]]の2,693人。国内最多は[[グランプリ横浜13]]の2,297人。 | *過去最多記録は[[グランプリシャーロット13]]の2,693人。国内最多は[[グランプリ横浜13]]の2,297人。 | ||
日本でも年3回のペースで各地で開催される。近年は[[プレイヤー・オブ・ザ・イヤー|PoY]]レースが激化していることもあり、海外の強豪が日本のグランプリに参戦したり、国内のプロが積極的に海外に遠征している。 | 日本でも年3回のペースで各地で開催される。近年は[[プレイヤー・オブ・ザ・イヤー|PoY]]レースが激化していることもあり、海外の強豪が日本のグランプリに参戦したり、国内のプロが積極的に海外に遠征している。 | ||
+ | |||
+ | 本戦に興味がなくても、掘り出し物が出てくるバイヤーブースや、多種多様な[[サイドイベント]]が用意されており、まさしく『マジック界最大の祭典』と言えるだろう。 | ||
+ | まったくの初心者でも初心者講習会も行われるので、興味があるのなら覗いたほうがいい。 | ||
+ | |||
*[[2012年]]以降、主催が[[WotC]]から[http://www.hareruyamtg.com/ 晴れる屋]や[http://www.bigmagic.net/ BIG MAGIC]などの大型ショップに移管されている。出展ディーラーが多彩になったり、サイドイベントが[[日本レガシー選手権]]や[[スーパーサンデーシリーズ]]のように豪華になってたりしている。また、大会運営を分離することで、法律上の問題をクリアしている([http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/syuukan/52.html 参考])。 | *[[2012年]]以降、主催が[[WotC]]から[http://www.hareruyamtg.com/ 晴れる屋]や[http://www.bigmagic.net/ BIG MAGIC]などの大型ショップに移管されている。出展ディーラーが多彩になったり、サイドイベントが[[日本レガシー選手権]]や[[スーパーサンデーシリーズ]]のように豪華になってたりしている。また、大会運営を分離することで、法律上の問題をクリアしている([http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/syuukan/52.html 参考])。 | ||
13行: | 17行: | ||
*[[プレインズウォーカーポイント]]の倍率は参加制限のないイベントの中で最高の8倍に設定している。そのため、近年、参加人数が増加傾向で最も稼ぎやすいイベントとなっている。 | *[[プレインズウォーカーポイント]]の倍率は参加制限のないイベントの中で最高の8倍に設定している。そのため、近年、参加人数が増加傾向で最も稼ぎやすいイベントとなっている。 | ||
− | + | *2011年までは上位16名が[[プロツアー]]の参加権を獲得できたが、2012年からはプレミアイベント体制の変更によって上位4名までに調整された。その代わり上位4名全員に[[プロツアー]]開催地の往復航空券も授与される。2013年度から参加人数が1,200人を超えた場合、参加権が8人に拡大される。 | |
− | + | ||
*ルール適用レベル([[REL]])は1日目が「競技」、2日目が「プロ」。[[ヘッド・ジャッジ]]は特に認可を受けたレベル3以上が務める必要がある。 | *ルール適用レベル([[REL]])は1日目が「競技」、2日目が「プロ」。[[ヘッド・ジャッジ]]は特に認可を受けたレベル3以上が務める必要がある。 |
2013年6月9日 (日) 20:24時点における版
グランプリ/Grand Prixは、マジックのプレミアイベントの1つ。
プロツアーなどと違って参加するための権利を得る必要がなく、登録しさえすればだれでも参加する事ができるため、数百人、多い時には2,000人を超える参加者が集まるマジック界最大の大会である。成績上位者には、その順位に応じた賞金とプロツアー出場権などが与えられる。
- 過去最多記録はグランプリシャーロット13の2,693人。国内最多はグランプリ横浜13の2,297人。
日本でも年3回のペースで各地で開催される。近年はPoYレースが激化していることもあり、海外の強豪が日本のグランプリに参戦したり、国内のプロが積極的に海外に遠征している。
本戦に興味がなくても、掘り出し物が出てくるバイヤーブースや、多種多様なサイドイベントが用意されており、まさしく『マジック界最大の祭典』と言えるだろう。 まったくの初心者でも初心者講習会も行われるので、興味があるのなら覗いたほうがいい。
- 2012年以降、主催がWotCから晴れる屋やBIG MAGICなどの大型ショップに移管されている。出展ディーラーが多彩になったり、サイドイベントが日本レガシー選手権やスーパーサンデーシリーズのように豪華になってたりしている。また、大会運営を分離することで、法律上の問題をクリアしている(参考)。
- プレインズウォーカーポイントや各地のグランプリ・トライアルによるByeが存在する。
- プレインズウォーカーポイントの倍率は参加制限のないイベントの中で最高の8倍に設定している。そのため、近年、参加人数が増加傾向で最も稼ぎやすいイベントとなっている。
- 2011年までは上位16名がプロツアーの参加権を獲得できたが、2012年からはプレミアイベント体制の変更によって上位4名までに調整された。その代わり上位4名全員にプロツアー開催地の往復航空券も授与される。2013年度から参加人数が1,200人を超えた場合、参加権が8人に拡大される。
- 一番最初に開催されたグランプリはグランプリアムステルダム97、日本で最初に開催されたグランプリはグランプリ東京97である。
参考
- グランプリ開催案内
- Category:グランプリ - グランプリのトーナメント記録ページの一覧
- 日本で開催されたグランプリ一覧
- トーナメント記録
- トーナメント用語