下水の害獣/Drainpipe Vermin

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(表現)
3行: 3行:
 
[[PIG]]で[[手札破壊]]する[[クリーチャー]]。
 
[[PIG]]で[[手札破壊]]する[[クリーチャー]]。
  
*大昔の[[カード]]ではあるが[[腹黒い紙虫/Insidious Bookworms]]に似ている。そちらは支払う[[マナ]]が2マナであり、効果は[[無作為]]であった。
+
*大昔の[[カード]]ではあるが[[腹黒い紙虫/Insidious Bookworms]]に似ている。そちらは支払う[[マナ]]が2マナであり、効果は[[無作為に|無作為]]であった。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]]

2012年9月29日 (土) 10:45時点における版


Drainpipe Vermin / 下水の害獣 (黒)
クリーチャー — ネズミ(Rat)

下水の害獣が死亡したとき、プレイヤー1人を対象とする。あなたは(黒)を支払ってもよい。そうした場合、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。

1/1

PIG手札破壊するクリーチャー

参考

QR Code.gif