ガンスリンガー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
'''ガンスリンガー'''(''Gunslinger'')とは、英語で「早撃ちの名手」あるいは「ガンマン」のこと。
+
'''ガンスリンガー'''(''Gunslinger'')は、有名な実力者や開発スタッフなどが事前にいくつか[[デッキ]]を用意し、一般の対戦者をそのデッキで迎え撃つイベント。Gunslingerは、英語で「早撃ちの名手」あるいは「ガンマン」という意味。
[[マジック]]においてガンスリンガーとは、有名な実力者や開発スタッフなどが事前にいくつか[[デッキ]]を用意しておき、一般の対戦者を、それら様々な[[デッキ]]で迎え撃つイベントのことを言う。
+
一般の[[プレイヤー]]は一戦、あるいは適度なゲーム数で次の[[プレイヤー]]に交代するが、スリンガー側はぶっ通しで[[デュエル]]し続けるために、なによりも根気を必要とする厳しいイベントである。
+
普通は規模の大きい大会などに併せて催されるが、ガンスリンガーを主とした大会も存在する。
+
  
*[[デュエル・マスターズ]]など、他種のカードゲームでも同様の意味でガンスリンガーと言う言葉は用いられている。
+
一般の[[プレイヤー]]は1[[ゲーム]]、あるいは適度なゲーム数で次の[[プレイヤー]]に交代するが、スリンガー側はぶっ通しで[[デュエル]]し続けるために、なによりも根気を必要とする厳しいイベントである。普通は規模の大きい大会などに併せて催されるが、ガンスリンガーを主とした大会も存在する。
*現在公式イベントなどではスペルスリンガー(Spellslinger、「呪文の早撃ちの名手」)という呼称を使っている。
+
 
 +
*現在公式イベントなどでは'''スペルスリンガー'''(Spellslinger、「呪文の早撃ちの名手」)という呼称を使っている。
 
*用意する[[デッキ]]は5〜6種類くらいが相場だが、アメリカのイベントでは30個用意したという強者もいる。
 
*用意する[[デッキ]]は5〜6種類くらいが相場だが、アメリカのイベントでは30個用意したという強者もいる。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/WPN/Sales/Product.aspx?x=20110914_Spellslinging スペルスリンギング (Spellslinging!)]([[WPN]]公式)
+
*[http://www.wizards.com/WPN/Sales/Product.aspx?x=20110914_Spellslinging スペルスリンギング (Spellslinging!)] ([[WPN]]公式)
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/198 Spellslinging]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/003402/ スペルスリンガー](DairyMTG.com、Latest Developments、文:[[Zac Hill]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/198 Spellslinging]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/003402/ スペルスリンガー] ([[Daily MTG]]、Latest Developments、文:[[Zac Hill]]、訳:[[橘真一郎]])
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

2013年11月10日 (日) 17:57時点における最新版

ガンスリンガー(Gunslinger)は、有名な実力者や開発スタッフなどが事前にいくつかデッキを用意し、一般の対戦者をそのデッキで迎え撃つイベント。Gunslingerは、英語で「早撃ちの名手」あるいは「ガンマン」という意味。

一般のプレイヤーは1ゲーム、あるいは適度なゲーム数で次のプレイヤーに交代するが、スリンガー側はぶっ通しでデュエルし続けるために、なによりも根気を必要とする厳しいイベントである。普通は規模の大きい大会などに併せて催されるが、ガンスリンガーを主とした大会も存在する。

  • 現在公式イベントなどではスペルスリンガー(Spellslinger、「呪文の早撃ちの名手」)という呼称を使っている。
  • 用意するデッキは5〜6種類くらいが相場だが、アメリカのイベントでは30個用意したという強者もいる。

[編集] 参考

QR Code.gif