ガイドライト・ボヤージャーズ/The Guidelight Voyagers

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
 
9行: 9行:
  
 
==登場==
 
==登場==
 +
===登場カード===
 +
====[[カード名]]に登場====
 +
;[[霊気走破]]
 +
:[[ガイドライトの協働者/Guidelight Synergist]]、[[ボヤージャーの滑空車/Voyager Glidecar]]、[[ボヤージャーの急速溶接機/Voyager Quickwelder]]、[[ガイドライトの最適化技師/Guidelight Optimizer]]、[[ガイドライトの道拓き/Guidelight Pathmaker]]、[[ガイドライト、雲水核/Mendicant Core, Guidelight]]、[[ガイドライトのマトリックス/Guidelight Matrix]]
 +
 +
====[[フレイバー・テキスト]]に登場====
 +
;[[霊気走破]]
 +
:[[最優秀接続士/Interface Ace]]、[[救出エンジン/Salvation Engine]]、[[記録の守護者/Memory Guardian]]、[[平穏な入り江/Tranquil Cove]]
 +
 
===登場作品・登場記事===
 
===登場作品・登場記事===
 
*[https://magic.wizards.com/en/news/feature/planeswalkers-guide-to-aetherdrift-part-1 Planeswalker's Guide to Aetherdrift, Part 1]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0038307/ プレインズウォーカーのための『霊気走破』案内 その1]([[Daily MTG]] [[2024年]]12月10日 [[Miguel Lopez]]著)
 
*[https://magic.wizards.com/en/news/feature/planeswalkers-guide-to-aetherdrift-part-1 Planeswalker's Guide to Aetherdrift, Part 1]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0038307/ プレインズウォーカーのための『霊気走破』案内 その1]([[Daily MTG]] [[2024年]]12月10日 [[Miguel Lopez]]著)
 +
*[https://magic.wizards.com/en/news/making-magic/you-get-the-aetherdrift-part-2 You Get the Aetherdrift, Part 2]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0038413/ 『霊気走破』を走り切る その2]([[Making Magic]] [[2025年]]1月27日 [[Mark Rosewater]]著)
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ギラプール・グランプリ/The Ghirapur Grand Prix]]
 
*[[ギラプール・グランプリ/The Ghirapur Grand Prix]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]

2025年2月3日 (月) 23:15時点における最新版

ガイドライト・ボヤージャーズ/The Guidelight Voyagersは、第二回ギラプール・グランプリ/The Ghirapur Grand Prixの出場チーム。白青

目次

[編集] 解説

ガイドライト・ボヤージャーズは不可思議な自動機械の集合体で、キャプテンを務めるのは単一の頭脳――自らを「雲水核/Mendicant Core」と呼ぶ機械だ。ガイドライトの自動機械たちは巨大な知性の手足のように働き、再現可能な手段で多元宇宙/Multiverse次元/Planeを渡るというただ一つの目的のために団結し、アプローチを素早く変更して制御可能な基準値に新たな変数を導入している。故郷の世界に帰る方法を見つけることを望んで。

ガイドライトが最初に姿を現したのは領界路/Omenpathが開いたときで、新ファイレクシア/New Phyrexiaによる侵略の直後にアヴィシュカー/Avishkarに出現した。彼らはこの次元を受け入れたものの、ここに到着したことには動揺していた。ガイドライトが通過した領界路は、本質的には彼らの周囲で開いて彼らをアヴィシュカーに預けたのだった。しばらくこの次元を彷徨ったのち、雲水核はギラプール・グランプリ/The Ghirapur Grand Prixに遭遇した。

雲水核の指揮のもと、彼らはこのレースのインフラが自分たちの大胆な計画を試すための完璧な反復の場であると判断した。領界路を渡ることで、アヴィシュカーに運ばれてきたときの状況を再現し――ただし今回は逆向きにして――故郷に帰るのだ。ガイドライト・ボヤージャーズは第一回ギラプール・グランプリへの出場を果たし、予測可能ではあるものの信頼できる戦略を用いて、堅実な中位チームとして完走した。だが今回、ガイドライトは作戦を見直し、予測不可能な新しいレース手法を試みた。レースについての何かが変わったのだ。それが何なのか他のチームには知る由もないが、ガイドライト・ボヤージャーズがグランプリの端で何かを探し求めていることは、誰もが理解している。

[編集] 登場

[編集] 登場カード

[編集] カード名に登場

霊気走破
ガイドライトの協働者/Guidelight Synergistボヤージャーの滑空車/Voyager Glidecarボヤージャーの急速溶接機/Voyager Quickwelderガイドライトの最適化技師/Guidelight Optimizerガイドライトの道拓き/Guidelight Pathmakerガイドライト、雲水核/Mendicant Core, Guidelightガイドライトのマトリックス/Guidelight Matrix

[編集] フレイバー・テキストに登場

霊気走破
最優秀接続士/Interface Ace救出エンジン/Salvation Engine記録の守護者/Memory Guardian平穏な入り江/Tranquil Cove

[編集] 登場作品・登場記事

[編集] 参考

QR Code.gif