提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
=猫/Cat=
+
''''''/''Cat''は、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。
  
[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。
 
 
単なる猫だけでなく、[[ライオン]]や[[虎|トラ]]といったネコ科の動物全般、さらには[[ミラディン・ブロック]]で登場した[[白]]の種族「[[レオニン/Leonin]]」もこのクリーチャー・タイプである。
 
単なる猫だけでなく、[[ライオン]]や[[虎|トラ]]といったネコ科の動物全般、さらには[[ミラディン・ブロック]]で登場した[[白]]の種族「[[レオニン/Leonin]]」もこのクリーチャー・タイプである。
 
そのため、小型から大型までさまざまな[[サイズ]]の猫が存在している。
 
そのため、小型から大型までさまざまな[[サイズ]]の猫が存在している。
9行: 8行:
  
 
{{#card:Uktabi Wildcats}}
 
{{#card:Uktabi Wildcats}}
 
 
{{#card:Spectral Lynx}}
 
{{#card:Spectral Lynx}}
 
 
{{#card:Blistering Firecat}}
 
{{#card:Blistering Firecat}}
  
19行: 16行:
 
かつてはネコ科の動物でも、一部クリーチャー・タイプが「[[チータ]]」や「[[虎]]」、「[[ライオン]]」のものもあったが、後のOracleの改定によって、そのようなカードは次々と猫へと変更されていき(例:[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]])、「[[ライオン]]」は2006年1月のOracleの改定によって、「[[チータ]]」と「[[虎]]」は2007年9月のOracleの改定によって、それぞれ猫に統廃合される形で絶滅した。今後作られるネコ科の動物のカードは基本的に「猫」とすることが決まっている。
 
かつてはネコ科の動物でも、一部クリーチャー・タイプが「[[チータ]]」や「[[虎]]」、「[[ライオン]]」のものもあったが、後のOracleの改定によって、そのようなカードは次々と猫へと変更されていき(例:[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]])、「[[ライオン]]」は2006年1月のOracleの改定によって、「[[チータ]]」と「[[虎]]」は2007年9月のOracleの改定によって、それぞれ猫に統廃合される形で絶滅した。今後作られるネコ科の動物のカードは基本的に「猫」とすることが決まっている。
  
*古くは[[Contagion]]のことを、その[http://mtg.takaratomy.co.jp/cgi-bin/autocard/acjp.cgi?Contagion~ALL イラスト]からクロネコと呼ぶこともあったとか。
+
*古くは[[Contagion]]のことを、その{{日本語画像|Contagion~ALL}}からクロネコと呼ぶこともあったとか。
 
+
<!-- -猫は50体ほど存在しているのに、[[黄道の犬/Zodiac Dog|犬]]は[[1体]]しかいない。(その代わり[[猟犬]]は20体近く存在している)
+
犬が絶滅したのでコメントアウト。 -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?subtype%5B%5D=Cat 猫(Cat)で検索]
+
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Cat|猫(Cat)}}
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]

2008年2月25日 (月) 18:11時点における版

/Catは、クリーチャー・タイプの1つ。

単なる猫だけでなく、ライオントラといったネコ科の動物全般、さらにはミラディン・ブロックで登場したの種族「レオニン/Leonin」もこのクリーチャー・タイプである。 そのため、小型から大型までさまざまなサイズの猫が存在している。

は基本的に白のいずれかだが、にも少数存在する。(黒の猫トークンを出すカードもある) また、伝説の猫も6体存在する。


Uktabi Wildcats / ウークタビー・ワイルドキャット (4)(緑)
クリーチャー — 猫(Cat)

ウークタビー・ワイルドキャットのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールする森(Forest)の数に等しい。
(緑),森を1つ生け贄に捧げる:ウークタビー・ワイルドキャットを再生する。

*/*


Spectral Lynx / 幽体オオヤマネコ (1)(白)
クリーチャー — 猫(Cat) スピリット(Spirit)

プロテクション(緑)
(黒):幽体オオヤマネコを再生する。

2/1


Blistering Firecat / 焦熱の火猫 (1)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) 猫(Cat)

トランプル、速攻
終了ステップの開始時に、焦熱の火猫を生け贄に捧げる。
変異(赤)(赤)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

7/1

猫のロード的存在は黄金の若人ラクシャ/Raksha Golden Cub猫トークンを出すカードも存在し、出てくるトークンの特性もそれぞれ異なっている。

かつてはネコ科の動物でも、一部クリーチャー・タイプが「チータ」や「」、「ライオン」のものもあったが、後のOracleの改定によって、そのようなカードは次々と猫へと変更されていき(例:サバンナ・ライオン/Savannah Lions)、「ライオン」は2006年1月のOracleの改定によって、「チータ」と「」は2007年9月のOracleの改定によって、それぞれ猫に統廃合される形で絶滅した。今後作られるネコ科の動物のカードは基本的に「猫」とすることが決まっている。

  • 古くはContagionのことを、そのイラストからクロネコと呼ぶこともあったとか。

参考

QR Code.gif