Lord of Magic Championships

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
=LoM / Lord of Magic Championships=
+
'''Lord of Magic Championships'''(通称'''LoM''')は、関東地方で毎年秋の新[[エキスパンション]]が発売されるころに開催されていた完全招待制の非認定トーナメント。
 +
新エキスパンションを使った[[スタンダード]]と[[リミテッド]]の二部構成の[[スイスドロー]]、トップ8による[[シングル・エリミネーション]]という形式で行われていた。
  
[[Lord of Magic Championships:http://lom.jp/]](通称:LoM)は、関東地方で毎年秋の新[[エキスパンション]]が発売されるころに開催されている完全招待制の非認定トーナメント。
+
当初は「千葉県最強位決定戦」として年末に行われていたが、県外からの参加者も多く、「関東最強位決定戦」へと変化し、開催時期も秋に移行した。
新エキスパンションを使った[[スタンダード]]と[[リミテッド]]の二部構成のスイスラウンド、トップ8によるシングルエリミネーションという形式のトーナメントである。
+
  
当初は「千葉県最強位決定戦」として年末に行われていたが、県外からの参加者も多く、「関東最強位決定戦」へと変化し、開催時期も現在の時期に移行した。
+
LoMに出場するためには予選を勝ち抜く必要があったが、関東地方のトーナメントの多くが、LoMの予選大会に名を連ねていた。
 +
関東地方の草の根プレイヤーの中には、このトーナメントに出場することを目標にがんばっているものも多かった。
  
LoMに出場するためには予選を勝ち抜く必要があるのだが、関東地方のトーナメントの多くが、LoMの予選大会に名を連ねている。
+
しかし、LoM2006を最後に翌年は開催されず、2008年2月6日に活動停止が発表された(詳しくは[http://magicdailynews.com/20080206.html こちら])。
関東地方の草の根プレイヤーの中には、このトーナメントに出場することを目標にがんばっているものも多いとか。
+
  
*毎年秋になると話題にのぼる[[ヤソコン]]は、このトーナメントで[[八十岡翔太]]が使っているデッキを指すことが多い。
+
*毎年秋になると話題にのぼる[[ヤソコン]]は、このトーナメントで[[八十岡翔太]]が使っていたデッキを指すことが多い。
 
*過去にLoMでチャンピオンになったプレイヤーは、みんなプロツアー出場を果たしたらしい。
 
*過去にLoMでチャンピオンになったプレイヤーは、みんなプロツアー出場を果たしたらしい。
<!-- (唯一の例外が2004年度チャンピオンの[[三田村和弥]]だったが、彼はプロツアー・プラハでデビューし、チャールストンではプロツアー・サンデーも経験した)
+
*[[プロツアーチャールストン06]]でベスト4に入賞したD-25のメンバー([[三田村和弥]]・[[有田隆一]]・[[中島主税]])が、自分たちのプロフィールに「Lord of Magic Champ/Finalist/Top 8」と書いている。→[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/ptcha06/t8profs 参考]
例外でなくなったのならわざわざ書かなくてもいいかと -->
+
*[[プロツアーチャールストン06]]でベスト4に入賞したD-25のメンバー([[三田村和弥]]・[[有田隆一]]・[[中島主税]])が、自分たちのプロフィールに「Lord of Magic Champ/Finalist/Top 8」と書いたらしい。
+
  
 
==歴代のチャンピオン==
 
==歴代のチャンピオン==
*[[Lord of Magic Championships 1998:http://miyaken.stbbs.net/lmc/results/LMC31result.html]] [[畠弥峰]](千葉)
+
*[http://miyaken.stbbs.net/lmc/results/LMC31result.html Lord of Magic Championships 1998] [[畠弥峰]](千葉)
*[[Lord of Magic Championships 1999:http://miyaken.stbbs.net/lmc/results/lmc44result.html]] [[畠弥峰]](千葉)
+
*[http://miyaken.stbbs.net/lmc/results/lmc44result.html Lord of Magic Championships 1999] [[畠弥峰]](千葉)
*[[Lord of Magic Championships 2000:http://lom.jp/2000/]] [[樽元気]](神奈川)
+
*[http://lom.jp/2000/ Lord of Magic Championships 2000] [[樽元気]](神奈川)
*[[Lord of Magic Championships 2001:http://lom.jp/2001/]] [[岡田渉]](神奈川)
+
*[http://lom.jp/2001/ Lord of Magic Championships 2001] [[岡田渉]](神奈川)
*[[Lord of Magic Championships 2002:http://lom.jp/2002/]] [[池田啓]](千葉)
+
*[http://lom.jp/2002/ Lord of Magic Championships 2002] [[池田啓]](千葉)
*[[Lord of Magic Championships 2003:http://lom.jp/2003/]] [[熱田直央]](東京)
+
*[http://lom.jp/2003/ Lord of Magic Championships 2003] [[熱田直央]](東京)
*[[Lord of Magic Championships 2004:http://2004.lom.jp/]] [[三田村和弥]](千葉)
+
*[http://2004.lom.jp/ Lord of Magic Championships 2004] [[三田村和弥]](千葉)
*[[Lord of Magic Championships 2005:http://2005.lom.jp/]] [[有留知広]](神奈川)
+
*[http://2005.lom.jp/ Lord of Magic Championships 2005] [[有留知広]](神奈川)
*[[Lord of Magic Championships 2006:http://2006.lom.jp/]] [[鈴木貴大]](東京)
+
*[http://2006.lom.jp/ Lord of Magic Championships 2006] [[鈴木貴大]](東京)
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[Lord of Magic Championships:http://lom.jp/]]
+
*[http://lom.jp/ Lord of Magic Championships]
 
*[[ヤソコン]]
 
*[[ヤソコン]]
 
*[[トーナメント用語]]
 
*[[トーナメント用語]]

2008年2月27日 (水) 05:08時点における版

Lord of Magic Championships(通称LoM)は、関東地方で毎年秋の新エキスパンションが発売されるころに開催されていた完全招待制の非認定トーナメント。 新エキスパンションを使ったスタンダードリミテッドの二部構成のスイスドロー、トップ8によるシングル・エリミネーションという形式で行われていた。

当初は「千葉県最強位決定戦」として年末に行われていたが、県外からの参加者も多く、「関東最強位決定戦」へと変化し、開催時期も秋に移行した。

LoMに出場するためには予選を勝ち抜く必要があったが、関東地方のトーナメントの多くが、LoMの予選大会に名を連ねていた。 関東地方の草の根プレイヤーの中には、このトーナメントに出場することを目標にがんばっているものも多かった。

しかし、LoM2006を最後に翌年は開催されず、2008年2月6日に活動停止が発表された(詳しくはこちら)。

歴代のチャンピオン

参考

QR Code.gif