Sengir Bats
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(整理) |
細 (ストーリー節は参考節の上) |
||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Sengir Bats}} | {{#card:Sengir Bats}} | ||
− | + | ||
− | + | ||
[[センギアの吸血鬼/Sengir Vampire]]の小型版といえる[[クリーチャー]]。クリーチャーとしての[[サイズ]]差と、それ相応の[[マナ・コスト]]の差を除けば、センギアの吸血鬼と[[能力]]自体は同じ。つまり、[[炎の鞭/Fire Whip]]などのセンギアの吸血鬼で使える[[ギミック]]はこれでも有効。 | [[センギアの吸血鬼/Sengir Vampire]]の小型版といえる[[クリーチャー]]。クリーチャーとしての[[サイズ]]差と、それ相応の[[マナ・コスト]]の差を除けば、センギアの吸血鬼と[[能力]]自体は同じ。つまり、[[炎の鞭/Fire Whip]]などのセンギアの吸血鬼で使える[[ギミック]]はこれでも有効。 | ||
恒久的なパワーアップ能力は悪くないが、根本的に小さすぎるのが泣き所。デフォルトの状態で一方的に倒せる相手は1/1クリーチャーだけなので、そういったクリーチャーの[[戦闘]]参加抑止にはなるかもしれない。クリーチャー[[強化]]手段と併せて使いたい。 | 恒久的なパワーアップ能力は悪くないが、根本的に小さすぎるのが泣き所。デフォルトの状態で一方的に倒せる相手は1/1クリーチャーだけなので、そういったクリーチャーの[[戦闘]]参加抑止にはなるかもしれない。クリーチャー[[強化]]手段と併せて使いたい。 | ||
+ | |||
==ストーリー== | ==ストーリー== | ||
− | ''Sengir Bats''('''センギアのコウモリ''')は[[ウルグローサ/Ulgrotha]]の[[コウモリ]]の[[吸血鬼]]。[[ | + | ''Sengir Bats''('''センギアのコウモリ''')は[[ウルグローサ/Ulgrotha]]の[[コウモリ]]の[[吸血鬼]]。[[センギア男爵/Baron Sengir]]の目や耳の代わりとして働く存在である。このコウモリの叫び声に、眠っている子供たちは飛び起き、冷や汗をかいては身を震わせる。 |
===登場=== | ===登場=== | ||
*[[Homelands on the World of MAGIC:the Gathering]](アメコミ版ホームランド) | *[[Homelands on the World of MAGIC:the Gathering]](アメコミ版ホームランド) | ||
+ | |||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[カード個別評価:ホームランド]] - [[コモン]] | + | *[[背景世界/ストーリー用語]] |
+ | *[[カード個別評価:ホームランド]] - [[コモン]]2(2種類) | ||
+ | __NOTOC__ |
2008年11月30日 (日) 16:48時点における最新版
Sengir Bats (1)(黒)(黒)
クリーチャー — コウモリ(Bat)
クリーチャー — コウモリ(Bat)
飛行
このターン、Sengir Batsによってダメージを与えられたクリーチャーが死亡するたび、Sengir Batsの上に+1/+1カウンターを1個置く。
センギアの吸血鬼/Sengir Vampireの小型版といえるクリーチャー。クリーチャーとしてのサイズ差と、それ相応のマナ・コストの差を除けば、センギアの吸血鬼と能力自体は同じ。つまり、炎の鞭/Fire Whipなどのセンギアの吸血鬼で使えるギミックはこれでも有効。
恒久的なパワーアップ能力は悪くないが、根本的に小さすぎるのが泣き所。デフォルトの状態で一方的に倒せる相手は1/1クリーチャーだけなので、そういったクリーチャーの戦闘参加抑止にはなるかもしれない。クリーチャー強化手段と併せて使いたい。
[編集] ストーリー
Sengir Bats(センギアのコウモリ)はウルグローサ/Ulgrothaのコウモリの吸血鬼。センギア男爵/Baron Sengirの目や耳の代わりとして働く存在である。このコウモリの叫び声に、眠っている子供たちは飛び起き、冷や汗をかいては身を震わせる。
[編集] 登場
- Homelands on the World of MAGIC:the Gathering(アメコミ版ホームランド)
[編集] 参考
- 背景世界/ストーリー用語
- カード個別評価:ホームランド - コモン2(2種類)