スキジックのうねり獣/Skizzik Surger

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Skizzik Surger}}
 
{{#card:Skizzik Surger}}
  
[[スキジック/Skizzik]]をモチーフにした[[クリーチャー]]
+
[[スキジック/Skizzik]]をモチーフにした[[クリーチャー]]。生き残るために[[追加コスト]]が必要なところが本家と共通している。
生き残るために[[追加コスト]]が必要なところが本家と共通している。
+
  
[[サイズ]]は一回り大きくなったものの、肝心の[[トランプル]]もなく、6マナという重さもやはりネック。
+
[[サイズ]]は一回り大きくなったものの、肝心の[[トランプル]]もなく、6マナという重さもやはりネック。[[ブロック]]にまわせるのが唯一の救いか。
[[ブロック]]にまわせるのが唯一の救いか。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
+
*[[カード個別評価:未来予知]] / [[カード個別評価:未来予知タイムシフト|タイムシフト]] - [[アンコモン]]

2008年7月5日 (土) 12:08時点における版


Skizzik Surger / スキジックのうねり獣 (4)(赤)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

速攻
エコー ― 土地を2つ生け贄に捧げる。(あなたのアップキープの開始時に、これが直前のあなたのアップキープの開始時よりも後にあなたのコントロール下になっていた場合、そのエコー・コストを支払わないかぎりそれを生け贄に捧げる)

6/4

スキジック/Skizzikをモチーフにしたクリーチャー。生き残るために追加コストが必要なところが本家と共通している。

サイズは一回り大きくなったものの、肝心のトランプルもなく、6マナという重さもやはりネック。ブロックにまわせるのが唯一の救いか。

参考

QR Code.gif