「浄化の輝き/Cleansing Nova」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Cleansing Nova}}
 
{{#card:Cleansing Nova}}
  
[[クリーチャー]]または[[アーティファクト]]&[[エンチャント]]への[[リセット]][[呪文]]。[[審判の日/Day of Judgment]]と[[浄化/Purify]]を使い分ける[[モード]][[呪文]]であり、浄化の[[上位互換]]。
+
[[クリーチャー]]または[[アーティファクト]][[エンチャント]]への[[リセット]][[呪文]]。[[審判の日/Day of Judgment]]と[[浄化/Purify]]を使い分ける[[モード]][[呪文]]であり、浄化の[[上位互換]]。
  
単純に「5[[マナ]]の[[全体除去]]」というだけで登場時点の基準としては一線級の[[カードパワー]]。そこに不要な場合に使い分けできるオプションがついて[[腐る|腐り]]にくくなっており、利便性が高い。[[サイドボード]]後の[[コントロール (デッキ)|コントロール]]にありがちな、[[クリーチャー]]を対処できたものの厄介な[[エンチャント]]や[[アーティファクト]]に対処できないせいで[[カード・アドバンテージ]]を取られ続けて押し負けるという展開を、[[メインデッキ]]の[[スロット]]で防いでくれるのは頼もしい。
+
単純に「5[[マナ]]の[[全体除去]]」というだけで登場時点の基準としては一線級の[[カードパワー]]。そこに不要な場合に使い分けできるオプションがついて[[腐る|腐り]]にくくなっており、利便性が高い。[[サイドボード]]後の[[コントロール (デッキ)|コントロール]]にありがちな、[[クリーチャー]]を対処できたものの厄介な[[エンチャント]]や[[アーティファクト]]に対処できないせいで[[カード・アドバンテージ]]を取られ続けて押し負けるという展開を、メインのスロットで防いでくれるのは頼もしい。
  
特に登場時の[[スタンダード]]では、通常の[[ソーサリー・タイミング]]の全体除去では対処できない[[機体]]を用いたデッキや、[[鼓舞する彫像/Inspiring Statuary]]や[[霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoir]]などを擁する[[逆説ストーム]]のような[[置物]]を戦略の中核に据えたデッキも多く、あるいは特化でなくとも[[造命師の動物記/Lifecrafter's Bestiary]]や[[アルゲールの断血/Arguel's Blood Fast]]など対処したい置物は多いため、有用。[[ローテーション]]で機体や置物デッキはほとんど環境を退いたものの、[[実験の狂乱/Experimental Frenzy]]等にメインデッキから対応でき、サイドボード後に飛び出してくる[[不滅の太陽/The Immortal Sun]]をケアできるなど、引き続き置物対策としても存在感を放つ。特に[[リッチの熟達/Lich's Mastery]]を活用した[[レインボーリッチ]]に対しては強烈なアンチカードとして機能する。
+
特に登場時の[[スタンダード]]では、通常の[[ソーサリー・タイミング]]の全体除去では対処できない[[機体]]を用いたデッキや、[[鼓舞する彫像/Inspiring Statuary]]や[[霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoir]]などを擁する[[逆説ストーム]]のような[[置物]]を戦略の中核に据えたデッキも多く、あるいは特化でなくとも[[造命師の動物記/Lifecrafter's Bestiary]]や[[アルゲールの断血/Arguel's Blood Fast]]など対処したい置物は多いため、有用。
  
 
弱点としては、これを使うような[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]においては、自身も[[排斥/Cast Out]]や[[封じ込め/Seal Away]]と言ったエンチャントによる除去、或いは[[アズカンタの探索/Search for Azcanta]]や[[魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass]]などの置物を用いることが多いため、全て[[破壊]]してしまうと自分の首を絞めかねない点が挙げられる。後者に関しては[[プレイング]]などで気を付ける以外にないが、前者に関しては[[単体除去]]を[[黒]]の除去呪文や[[赤]]の[[火力]]で賄うような構成にするなどデッキ[[構築]]の時点から調整しておきたい。
 
弱点としては、これを使うような[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]においては、自身も[[排斥/Cast Out]]や[[封じ込め/Seal Away]]と言ったエンチャントによる除去、或いは[[アズカンタの探索/Search for Azcanta]]や[[魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass]]などの置物を用いることが多いため、全て[[破壊]]してしまうと自分の首を絞めかねない点が挙げられる。後者に関しては[[プレイング]]などで気を付ける以外にないが、前者に関しては[[単体除去]]を[[黒]]の除去呪文や[[赤]]の[[火力]]で賄うような構成にするなどデッキ[[構築]]の時点から調整しておきたい。
16行: 16行:
 
*[[リセットカード]]
 
*[[リセットカード]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[レア]]
*[[Secret Lair Drop Series/2023年#Artist Series: Rebecca Guay|Secret Lair Drop Series: Showcase: Artist Series: Rebecca Guay]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif